「痛みもあるけど、それが人生よ」
「メアリー&マックス」のアダム・エリオット監督の手作り、新作クレイストップモーションアニメ(製作期間8年)
主人公グレースには"魂二つに心は一つ"の双子の弟ギル…
アダム・エリオット監督なので覚悟はしていたけど、相当覚悟が足りなかった。苦ぁ。ここまで理不尽なことある?でも、これが人生か。この絶妙に生々しくギリギリなのに愛さずにはいられない作風とこだわりまくった…
>>続きを読むひとコマずつ仕上げた、オーストラリア版JUNK HEAD。
日曜アニメ劇場的なプロットなのに、半端なくブラックで、半端なくシニカルで、中々のマニアック。
その辺が腑に落ちすぎて失笑の連続・・・・・な…
2025.8.7
2回目の鑑賞。1回目はクレーンアニメというポップな外見に反し内容がシリアスで少し戸惑ってしまった。2回目は内容を知っていたからもう少し俯瞰して見れた。ビスケット缶の中にあったピン…
オーストラリアを代表するストップモーション作家アダム・エリオットが約8年をかけ、粘土、紙、針金、絵の具のみで全編を手作りした長編アニメーション映画。
1970年代のメルボルン。出生時に母を…
クセ強で哀愁漂うキャラクターたちから紡ぎ出されるビターな人生の物語。辛い話なのにいっときも目を逸らせない。だって様々なメッセージがこちら側に降りかかってくるから。最後は救いのある結末で観ているこちら…
>>続きを読む時間合わせで観た映画、クレイアニメが好きな訳でもなく。ですが、観てびっくり、かなり濃くヘビィな内容で、アニメでなければ(アニメでもかなり)観るのがシンドイ場面もあり、中盤まで引き気味でした。が、最後…
>>続きを読む©2024 ARENAMEDIA PTY LTD, FILMFEST LIMITED AND SCREEN AUSTRALIA