このレビューはネタバレを含みます
V/H/S初鑑賞。オムニバス形式ということすら知らなかった。
①バイオハザードやん。チェンソーのシーンは事前に見てたのでワクワク。至近距離で首刈り取るの楽しすぎるだろ。
最後の集合写真楽しそうでい…
このレビューはネタバレを含みます
短編全て面白い。
短編だから面白いような作品ばかりで、長尺じゃないからこそ楽しめる。
基本的にどの作品も宇宙をコンセプトにしていて宇宙人多め。
だけど個人的には4本目の『Fur Babies』…
"宇宙は未知の領域だ。エイリアンは恐怖の存在かもしれない…"
V/H/Sシリーズ、存在自体は認知してたものの初参戦。前情報0、予告すら見ずに行きました
めっちゃ面白かった!
オムニバス映画で、色…
このレビューはネタバレを含みます
冒頭の鳥型エイリアン&ゾンビ対警官隊パートから最高でした。化け物にもそんなに怯まず、ガンガン返り討ちにして完勝する結末が爽快でした。ホラーゲームみたいで滅茶苦茶楽しかった。赤ん坊を変異させてるエグ…
>>続きを読む『大乱闘!踊るマハラジャはみかん畑でワオーンと思い出と共に鳴くビデオ!?』
【V/H/S ビヨンド】!!全国のゲテモノビデオ屋さん大変おまんたせ致しました今年は貞子もビックリ「「V/H/S」シ…
劇場スクリーンにて!アツい!
自己防衛本能が反応して、細胞が拒絶する恐怖を感じた!
こういうの待ってた〜。
今夜、宇宙人に拐われそうな気がする…
①ゲーム目線でドキドキ
②惨殺シーンの音響…
劇場にて字幕鑑賞。
VHS風味は弱くなったもののどのエピソードも血生臭い上にめちゃくちゃ面白かった!!
1.『Stork』ジョーダン・ダウニー
新人警官が配属されたチームW.A.R.D.E.N…
最初に配給していただき本当にありがとうございます
前3作を裏切らず今年前半のすべての映画をなぎ倒して一番おもしろいです
是非
おもしろさだと
ネクストレベル>ビヨンド=シンドローム>ファイナル…
日本上陸作では間違いなくシリーズ最高傑作!
まず、メインストーリーが見やすくなってるのがちょっとポイント高い。
そして一つ一つの満足度が高い!
自警団によるバイオ的銃乱射話に始まり、大出血ロボット大…
少し前まではPOV、主観視点の映画って結構流行ってたけど今ではほとんどみなくなったよね
そんな中3作目以降日本未公開、未配信でひっそりと続いてたV/H/Sシリーズ
ある1つのストーリーラインに沿って…
©2024 STUDIO 71, LP ALL RIGHTS RESERVED