V/H/S/85(原題)の作品情報・感想・評価

『V/H/S/85(原題)』に投稿された感想・評価

frah
-
このレビューはネタバレを含みます

字幕がなかったので細かい台詞とかは理解できてないけど、ホラーかつオムニバスだったので意外と観れた。

昔風の映像って日本のやつだとどうしても今の時代に作ったものだよなっていうのがわかってしまって冷め…

>>続きを読む
kenken
4.5

「最後までグロ描写たっぷり」

いままで繋ぎの話はほぼオマケだったけど
今作はしっかり中身があって面白い!
テープよりも合間のそっちが気になっちゃうくらい。
squeeze♪ squeeze♪ sq…

>>続きを読む

輸入版Blu-rayにて。
今回は85年が舞台で、エアロビクス以外は知らなかったが、またバリエーション豊富で斬新な恐怖を楽しめた。
今回も一風変わったゴア描写満載で、作品同士の仕掛けもあったことにも…

>>続きを読む
経理
3.6

シリーズ随一の胸アツな展開を見せる1話。ゴア描写が優れた3話も割とよい。ラストの5話は有名な監督が撮ってるけど、大して面白くもない上にシリーズの枠から外れてる撮り方をしてて、あんた全然趣旨が分かって…

>>続きを読む
Sho
4.0

どれもおもしろい!特に2本目の『No Wake』と5本目の『Ambrosia』が好き
3.0
前作よりは面白かった。スコット・デリクソンのエピソード、POVの必要ないだろ。
3.5

スコット・デリクソン監督パートの冒頭、階段をライトで照らす殺人鬼の主観ショットとベッドルームの猟奇死体はマン『刑事グラハム/凍りついた欲望』のそれか。あの映画も撮る/見ることと殺害が分かち難く結びつ…

>>続きを読む
3.9

85年という時代設定もちょうどええのか、面白いと思うのが「No Wake」と「Dream Kill」と2つもあった。クライモリのリブート監督とスコット・デリクソン監督作品、ある作品との繋がりとか嬉し…

>>続きを読む
3.9

・ジャンル
POVホラー/ファウンドフッテージ/モキュメンタリー/オムニバス

・あらすじ
1. 「Total Copy」
とある丘の頂点で発見された1人の少年
粘液に包まれた異様な状態の彼は極秘に…

>>続きを読む
りぃ
3.4
このレビューはネタバレを含みます

1話目の何者かに狙撃されるエピソードいいですね、ダウンレンジ、NAKID好きな私としてはかなり良かったです。他ハズレなしですが、VRで戦ってリアルでも大怪我してしまうエピも好き。あと終盤の猟奇殺人、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事