U次レンタル。25-86。なぎちゃんと。ほんとはこれを劇場で見るはずだったんだけど終わってたんだよね。
ダニー・ボイル流の「アポカリプス・ナウ」、あるいは「闇の奥」だね。爆速で走るゾンビの発明を超…
メルヘンチックな映画を演出しようとするあまり空回りしていた感があった。最後、戦隊ヒーローみたいな人たちが出てきて訳がわからなかった。途中までは生死をかけたサバイバル要素があり、ハラハラしながら観れる…
>>続きを読むメメントモリ
自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな
映画館で間に合わずでやっとこさ配信でこぎつけた
28シリーズはゾンビ映画の中でもずば抜けて強いイメージを持ってたけど
更に強雄のアルファが登場し…
ゾンビモノっていうジャンルでこれが出来るのかと驚かされた。
イニシエーション、神話。死と命。
ジョゼフ・キャンベルあたりを読んだ人だったらこの作品がなんなのか、という事がすぐに理解できる。
完璧。…