28日後...の作品情報・感想・評価・動画配信

28日後...2002年製作の映画)

28 Days Later...

上映日:2003年08月23日

製作国:

上映時間:114分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 荒廃した世界の描写が異様な雰囲気を醸し出す
  • 走るゾンビが怖くて迫力がある
  • 人間の狂気や欲が描かれており、物語の深みがある
  • BGMや画質が良く、音楽や映像が印象的
  • ゾンビ映画の先駆け的存在であり、中でも傑作とされる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『28日後...』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
馬に見とれるシーンや最後のHELLOなど映像的に美しい画に感動した。そして所々に挿入されるオペラのような音楽が終末感を助長していてgood。
あと誰もいないロンドンをどうやって撮ったんだ?
このレビューはネタバレを含みます

悉く希望を打ち砕かれて、ショックよりも諦観が勝ってくる中最後の最後で救われるところにポジティブなメッセージを感じる。終盤、全て失った主人公が仲間を救出するために無双しだす展開はクール。場面が変わって…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

画質の悪いビデオカメラが監視カメラの映像を見ているように独特だったり、手ぶれでリアルな怖さを部分的に引き出せていたと思うが、画質が悪いせいで何をやってるかわからない箇所があった。
フランク達と一緒に…

>>続きを読む
ケイ
5.0
退廃したイギリスが見れた。どうやって誰もいないロンドンを撮影したんだ。すごいな。
ゾンビモノなのにあまりゾンビが出てこない独特なイギリス産ゾンビ映画
中盤なんか疑似家族のロードムービー風で癒される
怖いシーンもあるが、そこまで怖くない
ラストは超爽やか
Ken
3.0

結局1番怖いし醜いのは人だよねってなるのがゾンビ物の定番な気がします。
この時代だからか独特な雰囲気でそれがまた恐ろしさを強調させていた。

所々のカメラワークやなんか洒落てる音楽が印象的、静寂って…

>>続きを読む
全然知らなかったけど、新作がやるとのことで視聴!
展開は読めるけど王道なのがいいね
怖さない映画。あとあえて古い撮り方してるね
リン
3.7
意外にも面白かった
ディストピアの要素は一通り入ってたり
ゾンビは他の映画と比べてスピーディだし
最後ジムが無双してたのは見もの。
2.5
ラスト、鮮明な映像に切り替わるだけで気分も晴れ晴れとしちゃうものだね。ジムが軍人たちを次々と血祭りに上げる姿に感染者以上の恐怖を感じた。
hi
3.0
荒廃した人のいない世界だからこそロングショットで自然の偉大さを表すカットが多くて背景の勉強になった。
色彩効果を生み出すためのシチュエーション作りがナチュラルだった

あなたにおすすめの記事