ドーン・オブ・ザ・デッドの作品情報・感想・評価

ドーン・オブ・ザ・デッド2004年製作の映画)

Dawn of the Dead

上映日:2004年05月15日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物の心情が変化していく様子が感じられる
  • 生き残りを掛けたサバイバル展開が面白い
  • ショッピングモールが舞台で、コメディ要素もある
  • 走るゾンビの怖さやパワーが印象的
  • オリジナルに比べ映像の良さやグロさが優れている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドーン・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

いつみてもある程度おもろ。

初めてみた時、旦那の豹変から走りゾンビであること一発で理解させるうまさと絶望。
アイアムアヒーローもこのヤバさが光りまくってて大好き。しかし、これに勝る入り口なさそう。…

>>続きを読む
J
3.9

ゾンビ映画には“終末”がつきものだ。
でもこの作品は、“終末が始まる瞬間”のスピード感と恐怖がケタ違い。
冒頭5分で世界が崩壊し、日常が地獄に変わる。
誰かが死んだとかじゃない、世界のルールごと全部…

>>続きを読む
-



【ザック・スナイダー】
みんなのランキング
【人気投票 1~117位】日本・海外の映画監督ランキング!世界で最も愛される映画監督は?ランクイン。
 
3.7

ゾンビウイルスが蔓延した世界で主人公達がショッピングモールに立てこもってゾンビと戦うお話。

ゾンビ映画の金字塔ジョージ・A・ロメロ監督作「ゾンビ」のリメイク作品。
オリジナルのゾンビはノロノロだっ…

>>続きを読む
ゾンビ映画はダントツでこれが1番面白いと思っている

走るゾンビに子供の頃にトラウマを覚えたのは良い思い出
マ
3.8
走るゾンビや赤ちゃんゾンビ

昔よくテレビで放送していて視聴していた。
癖になるからたまに見直したり。
このゾンビ映画物凄くしっかりしてるというか他作のゾンビ映画と比べてとても観やすい
過度なジャンプスケアはないがホラー要素もしっかりあるし、ストーリー性というか物語の展開が普通に面白い
Hotpot
4.0
ゾンビ映画の見所は終盤よりも序盤にあり。
この作品はリメイク版に位置しますが、観る手も作り手も共通認識を持って、序盤というか冒頭を祀り上げてる作品だと思います。
この冒頭だけでご飯三杯イケるのでは☆
見ました。かの有名な「ゾンビ」をリメイク
やっぱ今撮ったらこうなるのかって…
悪くは無いです。
ジャンプスケアも控えめでこの怖さ。
走る💨ゾンビはやはり28週後からリスペクトしたのかな?
手
4.8

面白すぎる…!!!

脚本がガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを撮ったジェームズ・ガンなだけあってシリアスの中にコメディを差し込むのが上手すぎる。
途中のゴルフやチェスは爆笑したしチェーンソーなんか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品