ヒットした続編の成功って難しいよね…。前作の雰囲気ある映画から単なるパニック映画になってしまった。
「咄嗟に父が見捨ててしまったが、母は抗体があり発症せず生き残っていた…!」の下り、丸ごと後に生き…
つまらない
ゾンビと軍隊から逃げる→逃げ切る→逃げ切った...やったぞ...!みたいな感じの曲とカットを意味もなく流す→また軍隊かゾンビに見つかるのパターンを何回も繰り返されて退屈だった
ガキどもに…
途中で、「バカになって楽しまないなら時間を無駄にしたと思うぞ!」と言い聞かせた作品。
妻をゾンビの中に見捨てる冒頭のストーリーを見て、この映画好きー!となる。
その後はジェレミーレナーのアップが続…
ママ見殺しにしたのに子供達には助からなかったと嘘ついたら、ママ生きててパパピンチ。
軍隊の男は、仲間を射殺してまで姉弟や生存者を守ってて、そこまでする理由描写がなくて、すごいな優しいなと思って見てた…
ウイルスにより凶暴化する人々。
壊滅状態になったイギリス。
アメリカ軍の介入によりようやく復興の兆しが見えた28週後の出来事を描く。
人々はロンドンの一角に集められ日常を取り戻しつつあった。
街はア…
イモージェン・プーツが可愛すぎるので、可愛さ無罪にしてあげたいのは山々ではあるのですが、オメーらのせいで世界がこんなことになっとるねんというストレスをずっと抱えながら見ることになり、オチはもうわかっ…
>>続きを読む