まずこの夏の季節に、映画館で観れて良かったと思った。
欧米の映画でもそうだけど、どの国でも夏は眩しくて特別なもので刹那的なのが良い。
この映画もあまりにも美しく眩しくてどこかずっと物哀しさがある。
…
イケメン2人のひと夏の淡い恋、みたいなやつかな?と思ってたら違った。後半から終盤にかけて様相が変わる。悲しい結末かと思いきや、「ん??どーゆーこと???」と訳わからなくなり、タイムリープ?パラレルワ…
>>続きを読む・謎の肉離れ?
・急なサーファー志望
・暗闇トラウマ
・盗作の件、要るか?
…みたいに色々「なんやこの要素?必要?」となってたポイントが後半一気に伏線として全てひっくりかえって一つの流れに合流した…
台湾の風景が美しくスクリーンに合う。
主演2人の美しさに見惚れるし互いが相手のために必死に動く姿が胸を打った。
物語の謎が明かされた後に冒頭を思い返すとグッとくる。
書きながら泣けてきた…。
と…
イケメンが仲良くしてるのは健康にいい。
一生見ていられる。
途中で突然の時間系ファンタジーが始まって混乱してしまっていろいろ見落としていそうなのでもう一度見たい。
ここから自分が理解するための…
そんなに怒るほどのことはないのだが──劉俊謙(テレンス・ラウ)と范少勳(フェンディ・ファン)のプロモーション映像としてなら100点かもしれないけど、映画としては極めて退屈な作品だった。映画づくりを雰…
>>続きを読む連勤明けの久しぶりの休日に。
見たいリストでした。KBCシネマでやってるのは知っていて、本当は、劇場で見たかったのだけど…。
髪の毛のメンテナンスや、夏休み真っ最中の娘へのサービスランチや買い物で時…
©2024 DRAMA CULTURE COMPANY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.