刑務所帰りの青年が、マジメに更生を図るも社会が許容しない。
ロング・デイズ・ジャーニー主演リー・ホンチーの監督初長編。雰囲気とノリだけで魅せようとする、非監督業界人が初めて映画を撮る際のありがちム…
飛行機の中。喋るの速すぎるし、英語字幕読めんし、なんとなくの雰囲気で観た映画
なんのこっちゃ分からん過ぎた
ただ静かさの中に煩さがあって、煩さの中に静がある感じがした
オシャレさがなくて、汚さ…
東京国際映画祭2023
カットの新鮮味もなくてストーリーをわかりづらくしたいのか説明したいのかわからなかったな〜
もっと話の意味がわからなくても良いからもっとバキバキの画が欲しかったし、
内容は…
東京国際映画祭2023 ①
裏世界にいて服役した主人公が出所。
故郷に舞い戻ったが昔の仲間が現れて引き戻されてしまう。
堅気に戻りたいけど、お金やら人間関係でがんじからめ感が苦しい。
ストーリ…
東京国際映画祭で鑑賞。
音楽、波や雨の音、カメラワーク、全てがキャラクターの心情に寄り添うようで素晴らしい。
静謐な悲しみに満ちている。
台湾という国の風土も作品の演出に大きな効果をもたらしている気…
とにかく何もかもが中途半端。
ストーリーテリングがまず下手。
二人の女性の出し方も下手。
ヤクザのヒリヒリ感もないし。
本当に、絵を先行して撮りたかったんだなって。
まぁその絵も大した絵力もないが…
【2023年75本目】
「第36回東京国際映画祭」にて鑑賞。
今年のTIFFは面白い作品ばかりに出会えていたのに最後にすっごい残念なやつを引いてしまった。映画祭なのに鑑賞後に拍手も起きず頭の上に「…
めちゃくちゃ気持ちのイイ映画だった。脳汁系の。ツァイ・ミンリャンとか大好きな私としてはかなり愛すべき作品。良き。
音の構成とかも秀逸で。
台湾の透明感オネェちゃんて、ほんといいですね。
しかし…
©MONOLOGUE FILMS & SOUTHIE FILMS