イルマーレの作品情報・感想・評価・動画配信

『イルマーレ』に投稿された感想・評価

DVD📀所有、再鑑賞。イ・ヒョンスン2001年監督作品。「猟奇的な彼女」のチョン・ジヒョン、「ラスト・プレゼント」のイ・ジョンジェ主演映画。

海辺に建つ家の郵便受けを通して時を越えた交流をする男女…

>>続きを読む
4.0
人には隠せないものが3つある。それは貧乏、咳、そして愛。
ってセリフがずっと残っていて、誰かの愛を感じるときに思い出す。鼻の先に冬の匂いがすると見返したくなる、古いフィルム写真のような映画。
cuumma
3.8

海の上に建つ瀟洒な家に、2年前に住んでいた男性と現在を生きている女性のファンタジーラブロマンス

家の前に立っているポストに、二人は手紙を投函し文通を続けながら、時間軸が違うもののまだ見ぬ相手に恋を…

>>続きを読む
4.5
ロマンス!透き通る海やピンク色の夕焼けを逆光に海への階段渡るシーンとか綺麗で見るだけで心穏やかになるような。
強いて言えばパスタは投げないでほしい。
tulu
4.8
このレビューはネタバレを含みます
素敵な話だった👍️







タイムラグのある文通から会うことになるが彼は来ない 事故で来れなかったとこを知り間に合うことを祈り「来るな」と手紙を📪️に
 彼女が家を出るタイミングで彼現れその手紙を見せる
郵便受けだけで、派手な特撮を使わなかったことが成功の要因。 試写にて

ジヒョンに狂っていた時代があった。
食べず嫌いで貴さんの「パンニハムハサムニダ」というしょーもないギャグに、はいはいってな感じで流していたジヒョン。
どうやら日本がキライらしい。
この映画は韓国の月…

>>続きを読む

透き通った映画でございますね。
濁りが全く無いですよ。
普通の人は時空を歪ませるポストがあったら、速攻で稲川淳二かムー編集部に知らせるんですけど、主演の二人は少し不思議な話として当たり前に受け入れて…

>>続きを読む
記録
当時、この映画でイ・ジョンジェを好きになり過去作やらドラマやら漁って見たなぁ。
きっとこの作品が韓国映画好きになったキッカケだと思う。
xavier
4.0

海辺の家で受け取ったのは、未来から出された消印の無い手紙。それは切ない恋の始まりだった…
1997年、海辺の一軒家に引っ越して来た男性ソンヒョンは、その家に「イルマーレ」と名付ける。その夜、ソンヒョ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事