藍色夏恋の作品情報・感想・評価

『藍色夏恋』に投稿された感想・評価

AtWhat
1.9

この映画はブリブリブリっ子しすぎて見ていて体が痒くなりました。だいたい、自分で渡せばいいのに人に頼んで、おまけにそのラブレターに自分の名前を書かないアホな女がヒロインの親友として出てくる時点で自分的…

>>続きを読む
も
4.7
甘酸っぱい青春の日々という感じ。
台湾の風景がまたいい。

同性愛車である主人公を中心に繰り広げられるストーリーは甘酸っぱくもほろ苦くひたむき。
miena
3.9

今の時代も誰かの身近にありそうな青春
たくさんもやもやしてこそ青春

実らなくても、密かな想いでも
たとえキムタクでも!

恋することで、人は自分を知って大人になっていくんだな、きっと

遠い日の自…

>>続きを読む
energy
-

台湾には高校の修学旅行で一度だけ行ったことがあるけど そのときに感じた蒸し暑さと地元の人たちの活気をぜんぶ思い出させてくれる 蛇足の多さが学特有の行き当たりばったり感を出しているし 爽やかなのにずっ…

>>続きを読む
nottam
-

自転車で台湾の街を駆け抜けるシーンの瑞々しさ、階段を降りる部屋の構図とそれに連なる体育館のシーン、そして貼られたラブレターを足で剥がすシーンはまるでゴダールの『はなればなれ』!
ステップもシーンも何…

>>続きを読む
xazsa
4.5

グイ・ルンメイの初々しい魅力が爆発しています。
街中でスカウトされて、そのままこれがデビュー作で、演技ほぼ素人なのに、何この透明感。
小悪魔感のある役は、何となくフランス映画っぽかったです。白のワイ…

>>続きを読む
3.9

青春、青春すぎるぜ。
眩しい、眩しすぎるぜ。
歳というのは、恐ろしいものですね。眩しい青春からもダメージを受けてしまう。

台湾の気候がそうさせているのか、台湾の映画にはいつも湿度がある。じめっとし…

>>続きを読む
4.3

観た。

メインテーマの曲が素晴らしいのは知っていたけど、本編は初めて観た。

これは良い。
甘酸っぱいが90分みっちり詰まっていて、もっと長く観ていたかった。
これ、だって仕方ないじゃん…なんでお…

>>続きを読む

こんな邪のない映画を見るのも久しぶりだが、同年代が見るよりも大人になった人間が見て懐かしいなと感じる部分が多々ある。

友達に頼まれて代わりに好きであると告げたが、自分が好きだったことに気付くだとか…

>>続きを読む
3.8

割と硬派で爽やかな青春映画だった。思春期ならではの、自分自身のことが自分でもよくわからない葛藤が、台湾の自然や雑踏とともに、美しく描かれていた。『青春18×2 君へと続く道』を観た後にも思ったけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事