アマチュアのネタバレレビュー・内容・結末

『アマチュア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

複雑なようで単純。
濃いようであっさり。
前半の展開の速さに必死で追いついても後半があっさりすぎて期待してた展開にならない。最後まで見れる作品でかはあるがどこか消化不良な作品。

全体的にアマチュアだwwww
テーマは好き。。でも、悪い意味で拍子抜けしました。見ないほうが良いとまでは言えないが
序盤の超速テンポが早い部分を必死で追い掛けて理解しようとすると馬鹿を見る。とにかく…

>>続きを読む
全くピンとこなかった。
アマチュアだがその天才性でどうにかするところを見たかったわけだが、どちらも感じなかった。
主人公を含めどの登場人物にも今ひとつ魅力がなく、終始うーーんという感じ。

どんでん返しくるかと思ったら本当に4人が普通に犯人だった。ジョンバーンサルの活躍があればもっと高評価だった。全然アマチュアの実力じゃない。プロよりプロ。奥さん役の人最近見たなと思ったらスーパーマンの…

>>続きを読む


2025年映画86本目

美学と浪漫のない無個性なスパイ映画。
映画館で観てたら途中で出ていたような映画(色んな意味で特にビン・ラディンのところ)でもなぜか配信で最後まで見てしまったのは役者の求心…

>>続きを読む

超賢いCIAの情報科職員のリベンジもの。
戦闘とかはからっきしセンスが無いので、頭脳を活かして敵を追い詰める…
って話なんですけど、結構作戦はガバガバ。

敵に自分の素性もバレてしまうし反撃も普通に…

>>続きを読む

デスクワークのCIA職員の復習劇
身体能力やセンスを活かした往年のスパイ映画と違って、自分の得意な頭脳や爆弾作成能力、パソコンを使っての揺動とか
あまり今までにはない感じが好き。

派手なアクション…

>>続きを読む
設定は好き
もっと頭使ってけちょんけちょんにして欲しかったな
ぬるっと終わった
めちゃくちゃアクション期待しちゃった
頭いいからめっちゃとんとん拍子に進む感じ
あと女と一緒に寝たとこなんかやだった

色んな意味で間接的な映画だった!

CIAの分析官だった主人公が妻を殺されて
復讐する話だけど
殺しのプロじゃないし人を殺した事が
ないから色々手間取る所が醍醐味!!

ローレンスフィッシュバーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事