コラテラル・ダメージの作品情報・感想・評価・動画配信

コラテラル・ダメージ2001年製作の映画)

COLLATERAL DAMAGE

上映日:2002年04月20日

製作国・地域:

上映時間:108分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • 復讐のためコロンビアへ向かう男の姿が描かれる
  • シュワちゃん演じる消防士が爆弾テロと戦う姿が印象的
  • テロリスト相手に銃を使わず、消防士の知識で戦うシュワちゃんがかっこいい
  • 南米の雰囲気も好みで、普通のシュワルツェネッガーのアクション映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コラテラル・ダメージ』に投稿された感想・評価

3.5

爆発テロの巻き添えで妻と息子を失った消防士の男が爆破犯の潜伏するコロンビアに単身で乗り込んで巨大な陰謀と対峙する姿を描いたアクション。

消防士のアーノルド・シュワルツェネッガーが愛する妻と息子のた…

>>続きを読む
あ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

シュワのアクション映画と思ってぼーっと観てたけど、最後の展開が一捻りあってちょっと好き
直後の爆弾処理がいつもの力技で、その緩急で笑っちゃった
でもやっぱりそこが良い

復讐のためにゲリラのアジトま…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

冒頭、割りとしっかりめに紹介されたシュワちゃん演じるゴーディーの奥さんと子供が躊躇なくあっさり殺されちゃう展開にビックリ。

誘拐された奥さんと子供を、最後にシュワちゃんが脳筋スキル発揮して助け出す…

>>続きを読む
テロの巻き添えで家族を失った消防士のシュワが、テロ組織への復讐のため、コロンビアに乗り込む。そこまでの展開は面白いが、テロ組織と対峙してからは凡庸なアクション映画になってしまった。  試写にて
コラテラルダメージの意味をこの映画で知った。以来、芋の皮を剥く時くっついてきてしまう実の部分を「コラテラルダメージ」と思いながらシュワに思いを馳せる。
このレビューはネタバレを含みます
シュワちゃん消防士編
別に消防士感はそんな無いけど
何かを失ったシュワちゃんに勝てるやついんの?って事

やっぱシュワちゃんは定期的に入れとかないとな
Zazie
2.0

ロサンゼルスの消防士ゴーディは、爆弾テロで最愛の妻子を失う。犯人は南米のゲリラ指導者“ウルフ”だが、外交上の理由で政府の対応は進まない。正義も救済も望めない状況に、ゴーディは自ら行動を決意し、危険な…

>>続きを読む
風神
2.5
このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

コラテラル・ダメージ
必要な犠牲。
犠牲が必要な時もあるだろうけど
あの母子が死ぬのは、必要な犠牲ではない。

うーむ
脳筋映画。
国家間の駆け引きの最中
1…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
公開日:2002年
ジャンル:アクション映画
監督:アンドリュー デイヴィス
脚本:デイヴィッド グリフィス
ピーター グリフィス
制作:デイヴィッド フォスター

>>続きを読む

◆あらすじ◆
消防士のゴーディーは屋外のカフェで妻子と待ち合わせてところ、その近辺で爆破事件が発生し、妻子が死亡してしまう。事件はコロンビアのゲリラ組織のリーダー「ウルフ」によるものと犯行声明が出さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事