馬橇の花嫁を配信している動画配信サービス

『馬橇の花嫁』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

馬橇の花嫁
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

馬橇の花嫁の作品紹介

馬橇の花嫁のあらすじ

昭和三十一年、北海道十勝の農村。家族や村人たちは馬と共に汗を流し、農作業に励んでいた。戸山家の長女・一子は、同じ集落の青年部員・豊に惹かれる。村祭りで一子は歌を歌い、豊と心を通わせ、二人は丘で身を寄せ合う。冬の終わり、花嫁姿の一子は家族に見送られながら馬橇に乗り、豊の元へ走り出す。1950年代の日本北部の農村。冬の終わりに花嫁が馬そりに乗って嫁ぐという結婚式の風習があった。戦後10年、社会が厳格なしきたりから徐々に解放されていく農村社会の姿を描く。

馬橇の花嫁の監督

逢坂芳郎

原題
The Bride Who Rides A Sleigh
製作年
2024年
製作国・地域
日本
上映時間
25分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『馬橇の花嫁』に投稿された感想・評価

タイトルにもある馬ぞりに乗った花嫁の写真を元に制作された短編白黒映画。
馬橇の花嫁のシーンがこの作品の肝でありクライマックスにあたる。なので馬橇のシーンまでの間はその当時、昭和30年の北海道十勝の環境や様子を流したもの。時折馬や花嫁になる主人公の視点が作品にストーリー性をもたらす。
俳優に光るものが見当たらなかったため、演技という面ではもう少し頑張ってほしかった。
最後の馬橇のシーンはかなり印象的だけど、ドローンで撮った感が強く、その為白黒映画とのチグハグを感じた。
ドラマ、なつぞらにも出演している馬橇をした馬役の桃姫は映画の中でも実際でも撮影の時はかなり落ち着いていて良い役者だった。
今年のうまカルフェスにて視聴。
モノクロが美しい。お祭りの唄がいいな。
馬橇に乗ってお嫁にゆく。絶対に寒い。
4.8
逢坂監督が『馬橇に乗った花嫁』という写真作品に出会ったことから制作が始まった本作。監督の故郷である十勝を舞台に1人の女性の人間模様が描かれる。

プロットはシンプルに洗練されていて、ドラマを引き出して起伏を与えることはせず落ち着いた展開が続く。

本作の焦点は当然花嫁が馬橇に乗ったシーンであり、主人公かずこの主観。
そこに至るまでの各ショットも丁寧で、徐々にかずこという人物像と十勝の風土が持つ空気が輪郭を帯び,色づいていく。

モノクロならではの空気感やambientな劇伴、演者の表情や語り口など、あらゆる魅力が備わった素晴らしい作品。

短編なのが惜しいという思いと、だからこそ得られた余白に思いを馳せながら次作に期待する。

次作は長編を想定しているらしく、明治時代に北海道に移住してきた開拓農民にフィーチャーするらしい。

今は自ら小屋🛖を作っているようで、毎日インスタのストーリーで進捗が確認できる。もしかしたら逢坂さん自身がそこに住んでみるつもりなのかもしれない。

『馬橇の花嫁』に似ている作品

もち

上映日:

2020年07月04日

製作国・地域:

上映時間:

60分
3.8

あらすじ

800年前の景観とほぼ近い姿で奇跡的に守られてきた岩手県一関市に実際に住む14歳のユナ。 おばあちゃんの葬式で、臼と杵でつく昔ながらの方法でどうしても餅をつきたいと言い張るおじいちゃん。…

>>続きを読む

オルジャスの白い馬

上映日:

2020年01月18日

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夏の牧草地、草の匂いが混じった乾いた風、馬のいななく声。広大な空に抱かれた草原の小さな家に、少年オルジャスは家族とともに住んでいる。ある日、馬飼いの父親が、市場に行ったきり戻らない。雷鳴が…

>>続きを読む

木靴の樹

上映日:

2016年03月26日

製作国・地域:

上映時間:

187分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀末の北イタリア、ベルガモ。 貧しいバティスティ一家は、小作人として農場に住み込んでいた。 同じ村に暮らすのは、6人の子どもと父を養うルンク未亡人、 美しい娘マッダレー…

>>続きを読む

ちゃわんやのはなし ―四百年の旅人―

上映日:

2024年05月18日

製作国・地域:

上映時間:

117分
4.0

あらすじ

遡ること420年前、豊臣秀吉の二度目の朝鮮出兵の帰国の際に、主に西日本の諸大名は各藩に朝鮮人陶工を連れ帰った。 薩摩焼、萩焼、上野焼などは朝鮮をルーツに持ち、今もなお伝統を受け継いでいる。…

>>続きを読む

椿の庭

上映日:

2021年04月09日

製作国・地域:

上映時間:

128分
3.6

あらすじ

かつて夫と語り合い、子供たちを育てた家に、今は孫娘の渚と住む絹子。夫の周忌を終えたばかりの春の朝、世話していた金魚が死に、椿の花でその体を包み込み土に還した。命あるものはやがて朽ちる。家や…

>>続きを読む

はだかのゆめ

上映日:

2022年11月25日

製作国・地域:

上映時間:

59分
3.6

あらすじ

四国山脈に隔たれた高知県。いまだダムのない暴れ川の異名をもつ四万十川。太平洋に流れ出るその川の流れと共に、生きてるものが死んでいて、死んでるものが生きてるかのような土地で老いた祖父と余命を…

>>続きを読む