ラスト・ブレスを配信している動画配信サービス

『ラスト・ブレス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラスト・ブレス

ラスト・ブレスが配信されているサービス一覧

『ラスト・ブレス』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ラスト・ブレス』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 11館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ラスト・ブレスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ラスト・ブレスの作品紹介

ラスト・ブレスのあらすじ

潜水支援船のタロス号が北海でガス・パイプラインの補修を行うため、スコットランドのアバディーン港から出航した。ところがベテランのダンカン(ウディ・ハレルソン)、プロ意識の強いデイヴ(シム・リウ)、若手のクリス(フィン・コール)という 3 人の飽和潜水士が、水深 91 メートルの海底で作業を行っている最中、タロス号のコンピュータ・システムが異常をきたす非常事態が発生。 制御不能となったタロス号が荒波に流されたことで、命綱が切れたクリスは深海に投げ出されてしまう。クリスの潜水服に装備された緊急ボンベの酸素は、わずか 10 分しかもたない。 海底の潜水ベルにとどまったダンカンとデイヴ、タロス号の乗組員はあらゆる手を尽くしてクリスの救助を試みるが、それはあまりにも絶望的な時間との闘いだった……。

ラスト・ブレスの監督

アレックス・パーキンソン

原題
Last Breath
公式サイト
https://lastbreath.jp/
製作年
2025年
製作国・地域
アメリカイギリス
上映時間
93分
ジャンル
スリラー
配給会社
キノフィルムズ

『ラスト・ブレス』に投稿された感想・評価

symax
3.8
"命綱が切れればお前は飛ばされる…いいか、マニホールドの上に上がって来るんだ…海底の何処かじゃ助けられない…"

“地球上で最も危険を伴う職業”のひとつ飽和潜水士…クリスは、ベテラン潜水士ダンカンとデイヴと共に91メートルの深海に潜り、パイプラインの作業に当たる…

作業は順調に進んでいたが、母船の予期せぬトラブルにより船体が制御出来なくなり、作業を中止し潜水艇に戻ろうとしたクリスの命綱が作業場であるマニホールドに引っかかってしまう…

呼吸が出来なくなったクリスは、非常用酸素ボンベに切り替えるが、ボンベの酸素は後10分…そして切れる命綱…深海の闇に消えていくクリス…

絶対にやりたくない仕事…

2012年に起こった潜水事故…この事故を追ったドキュメンタリー作品の監督さんが、映画化した作品…

"飽和潜水士"という全く聞きなれない仕事を理解させる為に、物語の前半は、潜水士たちが潜るまでの過程を丁寧に丁寧に描いています。

所々で実際の映像が使われているようで…

劇映画というよりもドキュメンタリーに近いのかな?

…なので、没入感が半端ない…

そして91メートルの海底に降り立ってからの緊張感と閉塞感がとんでもなく半端ない…

観ているこちらも呼吸が苦しくなるのです…

スクリーンに映し出されているのは…まさに"絶望"そのもの…

本作の凄いところは、そんな絶対絶命の状態でも登場人物の誰もが取り乱す事なく、冷静に対処する姿をこれもまた丁寧に丁寧に描いていること…まさにプロフェッショナル…

ドキュメンタリーとの違いは、やはり役者の力…
仲間を想う気持ちを重厚に演じてグッときます…

母船の船長役で、クリス・カーティスが出ているのが嬉しかったりする…抑えた演技が冴え渡っていました。

本作と同じ題名のドキュメンタリーを鑑賞していないため、事故の結末を全く知らなかったのですが…神がかり的な終わり方…

結構、拾い物の力作です。
ぶみ
4.0
残された酸素は、わずか10分、極限を生き抜け!

アレックス・パーキンソン監督、ウディ・ハレルソン主演による実話をベースとしたアメリカ、イギリス製作のドラマ。
深海に取り残された潜水士の姿を描く。
主人公となる若手潜水士・クリスをフィン・コール、彼を助け出そうとくる潜水士・ダンカンとデイヴをハレルソンとシム・リウが演じているほか、潜水支援船の艦長としてクリフ・カーティスが登場。
物語は、冒頭飽和潜水士なる職業と任務が説明されるキャプションが入り、その後もクリス等飽和潜水士が加圧室に入ったり、減圧に5日かかったりといった業務内容が自然な流れで示されるため、本作品の世界観にすんなり入り込むことができるものとなっている。
以降、スコットランドのアバディーン港から潜水支援船・タロス号で北海に行き、水深91メートルの場所で任務にあたる3人の姿が中心となるのだが、タロス号でトラブルが発生、クリスの命綱が切れ、深海の暗闇に流された時の絶望感たるや、半端ないもの。
特に、基本泳ぎが苦手で、水も嫌いな私からすると、もちろん過去にも、そしてこれからも海でダイビングするようなことはないのだが、閉塞感たっぷりのシチュエーションで深海に放り出されたことを想像するとそれだけで平常心を保てず、気を失ってしまいそう。
そこに、酸素が10分しか持たないタイムリミット・サスペンス的な要素も入り込み、かつ船上では、どのようにクリスを助け出すか、はたまたいかにして船の安定性を保つかといった複数の困難な要素が同時進行していき、そんな緊迫感溢れる状況がひたすら続くため、思わず観ているこちらも息をするのを忘れてしまいそうになった次第。
何より、もともとは2012年9月に実際に起きた事故をベースとしており、その記録映像やインタビュー映像で構成された本作品の監督であるパーキンソンとリチャード・ダ・コスタとの共同監督による2019年のイギリス製作のドキュメンタリー映画『Last Breath』を長編映画化したものであること、かつ実際に事故が起こった船で撮影されているようなので、細部に至るリアリティとサバイバル・スリラーとしてのエンタメ感、そして、人命を救おうとチーム一丸となるお仕事ムービーのハイブリッド作品として、上々な仕上がりとなっている。
映像のクオリティも非常に高く、閉所恐怖症ではなくとも、その恐ろしさが伝わってくる内容は、完全なフィクション作品ではあるものの、地上600メートルにある狭い足場に取り残された主人公を描いたスコット・マン監督『FALL/フォール』に通ずるものを感じたとともに、てっきり、主人公が何かやらかしてしまい、深海に取り残されてサメあたりから逃げ惑うようなB級パニック・ムービーだと最初は思っていたため、製作陣に「勘違いしていてごめんなさい」と謝りたくなる良作。

デイヴ、大丈夫か。
3.3
実話と聞いて
潜水事故の映画を見るのは
私はお初
今週1番楽しみにしてました。


ストーリー
もっとも危険な職の1つ
その職につく人々の実話・・・・・

深海でガスパイプライン補修作業中
荒波で1人の潜水士の命綱的な
ホースが切れた❕
船と切り離されて潜水士は深海へ…
深海に取り残された潜水士の
酸素はわずか10分
そしてゼロへ…
船にいる乗組員たちが
どう救助するのか?・・・・・がザックリ前半ストーリーです。

船にクレーンゲームの達人がいたら❗
と思えるシーンはドキドキです

ラストは
実際のメンバーや
その後の実際の動画もあります
メインの3名のその後を目にした時
涙しました。


一人言…
マーベルのあの役に変身したら
即 助かるのに(笑)

『ラスト・ブレス』に似ている作品

ディープブレス 呼吸、深く

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.9

あらすじ

世界記録更新を目指し特訓するフリーダイビングのチャンピオンと、それをサポートする熟練セーフティダイバー。2 人の間に生まれていく運命とも言える心の絆。2 人がフリーダイビング界の頂点に到達…

>>続きを読む

ザ・ディープ

上映日:

2013年05月04日

製作国・地域:

上映時間:

95分
3.0

あらすじ

1984年、アイスランド沖から数マイルの海上で漁をしていた漁船が沈没。猟師たちは、極寒の海に投げ出され、次々と絶命していった。そんな中、若手漁師のグリは必死に泳ぎ続け、何とか一人陸にたどり…

>>続きを読む

ハドソン川の奇跡

上映日:

2016年09月24日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如起こった航空機事故。全エンジン完全停止。制御不能。機長は高速で墜落する70トンの機体を必死に制…

>>続きを読む

MERU/メルー

上映日:

2016年12月31日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ビッグ・ウォール・クライミングの頂点とも言える、ヒマラヤ・メルー峰のシャークスフィン完登は、 エリートクライマーたちにとって、最高の報酬とされている。北インドに横たわる聖なる ガンジー…

>>続きを読む

THE RESCUE 奇跡を起こした者たち/ザ・レスキュー タイ洞窟救出の奇跡

上映日:

2022年02月11日

製作国・地域:

上映時間:

107分
4.0

あらすじ

2018年6月23日、サッカーチーム「ムーパ(イノシシ)」に所属する少年12 人がサッカーの練習後、コーチ同行のもとタイ北部チェンライ県のタムルアン洞窟探検に入った。しかしその日は豪雨によ…

>>続きを読む

海底47m

上映日:

2017年08月12日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ・プラス
3.3

あらすじ

メキシコで休暇を過ごす姉妹。ケイト(クレア・ホルト)はホオジロザメをひと目見ようと、“シャークケージダイビング”への参加を計画する。一方のリサ(マンディ・ムーア)は乗り気ではなかったが、ケ…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『Aqours Documentary』