#真相をお話ししますのネタバレレビュー・内容・結末

『#真相をお話しします』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作を読んでいないので、この映画のラストが原作通りか分かりません。
もし、以下の感想と、原作のラストが違いちゃんと「完結」している
のであればこの作品に特に文句はありません。

映画内の「真相をお話…

>>続きを読む
視聴者に委ねる系は苦手。現代社会に対してのメッセージ性があるが、最終的な目的地が受け取り側によって曖昧になるので不思議な感覚になりまして評価低めです。

予告にあった “ その真相に、涙する ” ことはなかったけれど、SNSに集まる匿名者たちを糾弾してSNSが便利になったことで生まれる問題を提起する物語へ上手に昇華されていたと思う。嘘か本当かわからな…

>>続きを読む

観れたし、つまらなすぎることはなかったけど、映画館でぜったい観たほうがいいかと言われると、わからない。
SNSの問題や匿名性とは、という現代において身近なことを扱ってる割に、
リアルと乖離してる部分…

>>続きを読む

暴露(ゴシップ)系エンターテイメントというだけあり、胸くそ悪い事件の数々が登場します。PGはついていないけど、流血や怖いシーンありなので小学生以下のお子さんにはおすすめしません。
命を扱う重いテーマ…

>>続きを読む

途中まで良かったのに視聴者に考えさせる系のラストで残念!!😭結局SNSを絡めとけばいいと思ってる典型的なパターン💦スピーカーの話はどれも作り込まれていて、映画に凄く没入出来ていたからこそ、この終わり…

>>続きを読む

TikTok、X、YouTubeあらゆるSNSが誰でも簡単に 匿名 で使えてしまうこの時代だからこその映画、SNSやってるいる人は見てほしい作品

3つの真相とふるはうす⭐︎デイズのまさかの真相はま…

>>続きを読む

スピーカーが語る物語はゾッとする結末で楽しめた。結末に関しては「そこで終わるかぁ」という感じで終わったが、視聴者側に考えさせるための工夫なんだなと感じ取れた。エンタメとしては面白かったが、映画一本を…

>>続きを読む

見た人に伝えたい思いや考えて欲しいことに対して理解はできたけどそれにしても足り無さすぎると思った
的を作るならルージュよりチョモの母親だし
病気にした理由も「真相」の内容も弱かった
私たちのSNSの…

>>続きを読む

原作未読。現代社会への風刺なんだろうなあと感じた。
ドラマなどでじっくりやったほうが盛り上がりそうかなと思いつつ、オチはドラマにするには変えないと難しいかも。

各話の犯人たちのお芝居が素晴らしかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事