壊れてしまった若者2人の生き様を描いた作品。
若者の不安定さと大人の欲望が混じり合い、自分自身を守るために、それぞれの道を生きていく。
複雑な心理や影響が誠実に容赦なく描かれてた。
口の中が苦…
映画を観る日に限って仕事が長引く。
どこまでも空虚だ、暗い気持ちになる。
UFOはないし、愛もない。
いま日本で公開されたことの意味は容易に想像がつくし、関連付けてしまいそうだけど、そうすると…
もう主演を見ているだけで映画体験が成立するよね。うん。と思いつつ構造をまず確認したくなった。でも割と良かった!構造とかをぶっ壊すような映画もいいけれど、そのあたりを丁寧に描ききってるのが以外だった。…
>>続きを読む25.08
エンドロール後暫く立ち上がれなかったこと 放心の帰り道の静寂 電車と自分の足音が響いていたこと 彼がただ空虚さと渇きを抱えて,暴力的なまでに愛を求める姿 ずっと哀しそうだったこと 強く…
グレッグ・アラキヤバくね!? これは大傑作だわ。こんな真面目にいい作品も撮れるのこの人。こないだどっかの誰かが21世紀ベスト100だかなんだか勝手に決めてたけど、本作は当然入ってんだろうなぁ?
ゲ…
自分「2004年の映画?なんでこれまで表に出てこなかったんだろ?」
友達「YOU当時こんな映画放映出来ないでしょう!」
自分「あぁ納得。」
2000年代前半の映画には牧歌的で生成りを帯びた鮮やかな…
クリスマスのラストシーン、ニールもブライアンも自分がされた性被害にしっかりと目を向けるんだけど、そこには愛も、UFOも、辛い過去を消す方法もない。救いがないように見える。けど、自分の身に起きたことを…
>>続きを読む©️MMIV Mysterious Films, LLC