ドールハウスのネタバレレビュー・内容・結末

『ドールハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

非常にわかりやすいストーリーで良かった。
長澤まさみの演技がうまい。人形に翻弄される瀬戸康史が可愛い。ジャンプスケアあり。
展開が読めすぎて何も面白くなかった
みんなが言うほど怖くもない
ただストーリーは面白かったからもう少し最後の2転3転するところをB級ぽく無くして欲しいかな
分岐を間違えたバッドエンドという感じ。普通に怖かったっす……

そこかしこで小さな悲鳴が上がっており、とても良い映画鑑賞でした。
瀬戸康史のビクッとなる演技に、隣のお姉さんもしっかりビクッとなってました。
やはりしっかり演技派で固められているのがヒットの要因でし…

>>続きを読む

本格派ホラーすぎてビビる

日常に潜む子どもの事故死という悲劇と壊れてしまった母親が人形を実の我が子のように振る舞う様は異様

丁寧なホラー演出と素晴らしい脚本👍

あと今野めっちゃいい役貰えてるや…

>>続きを読む
ちゃんと怖くていい。
こうなって欲しいを着実にやってくれるのが良かった。
めいちゃんがプレデターにしか見えないのがツボ。

ゾクゾクして、人形怖すぎ…リアルすぎず可愛くなさすぎず。現実との境がなくなるところが何とも言えない怖さを感じる。冒頭の長澤まさみの子どもを亡くし喪失感に心を病む演技はとても良かった。ジャパニーズホラ…

>>続きを読む
普通に怖い。小道具や、メイクのレベルがとても高い。ただ、脚本が納得いかない箇所が所々あった。「“人形”にまつわる怖い話をかき集めてみました。」という感じ。キャストの演技力で全てを補っていたような印象。
・小学生でも観れるレベル
・ホラー大嫌いでも観れる=ホラー感薄い
・笑う要素なんてない
・旦那さんがとにかく優しい
・冒頭の洗濯機確認シーンが1番こわい

『アナベル 死霊館の人形』
『M3GAN ミーガン』
そういう話だと思ってたので
先入観を裏切られる面白さがあった

ただラストのどんでん返し方がなぁ
芽衣が出て来る意味消しちゃうのでは?



>>続きを読む

あなたにおすすめの記事