死霊館の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館2013年製作の映画)

The Conjuring

上映日:2013年10月11日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • オルゴールや首吊りの足など、怖がらせアイテムが優秀
  • ホラー映画らしい撮り方でワクワクする
  • エンドロールが怖く、音も怖い
  • 悪魔系やポルターガイスト系など、色々な怖い感じが上手く入っている
  • 実話に基づいていることが怖さを増している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館』に投稿された感想・評価

Nachi
-

※イヌとトリが死ぬ

大昔に一度だけ観たことあったんだけど、死霊館シリーズちゃんと観たいなと思い再鑑賞。

脚色はされてるだろうけど、これ実話なの普通にやばいどころの騒ぎではなさすぎる。

後半大騒…

>>続きを読む
■ The Conjuring
■ The Conjuring 2
■ The Conjuring: The Devil Made Me Do It
結構面白かった
エクソシスト来る前に解決しちゃうだなんて…ウォーレン夫妻って何者!?

ラストの本当の写真がまた雰囲気あって怖い

前から思ってたけどアナベルの顔怖すぎなんだよw
夫婦が来た時の安心感よ

だんだん人様に嫌なことする悪魔に腹立ってくる👿✝️
わに
4.0
そんなことを言ったらどの作品もそうだろうと言われてしまうが、本当にこの監督はカメラワークとアクションが撮れているかどうかだけだなぁと。

『アクアマン』の1と2の違いもそこにしかない。
Atemil
3.6

時系列⑤ 公開順①

1971年
全財産を叩いて人里離れた一軒家に
引っ越してきたペロン一家
翌日から早くも怪奇現象が
ウォーレン夫妻に助けを求める

冒頭実話って書いてあったけど
マジか
映…

>>続きを読む
ちゃんと怖くて面白い。ダメ出しする部分が見当たらない。それにしても家汚いな笑
家族で楽しめるホラーシリーズ爆誕?

定期的に観たくなる名作
見えないけど確実に「そこにいる」怖さ、
撮り方上手い。
家の古さかな? が、ますます怖い。
この家のパパ、やっぱりセックス・アンド・ザ・シティのキャリーの恋人のバーガーだった人か!!
むら
4.0
つよつよチームが来てくれたときの安心感
(がんばってたらホラー観れるようになってきた)

あなたにおすすめの記事