死霊館の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館2013年製作の映画)

The Conjuring

上映日:2013年10月11日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • オルゴールや首吊りの足など、怖がらせアイテムが優秀
  • ホラー映画らしい撮り方でワクワクする
  • エンドロールが怖く、音も怖い
  • 悪魔系やポルターガイスト系など、色々な怖い感じが上手く入っている
  • 実話に基づいていることが怖さを増している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館』に投稿された感想・評価

将志
5.0
このレビューはネタバレを含みます

マリグナント凶暴な悪夢のジェームズワンの映画なので、最後お祭り騒ぎって感じなのかな?と思ったけど。
普通に真っ正面からホラーだった。
家のドア全部開けるの怖くなりました。

しかし、後半は頼りになる…

>>続きを読む
ちろ
3.6

友達にアナベルシリーズオススメしてもらったのでとりあえず死霊館から見るかーって見たら結構ちゃんと怖くて面白かった!!

前半は割とJホラー的な怖がらせ方で、後半は怒涛のエクソシストホラーって感じ
死…

>>続きを読む
カメラワークおもしろ
アクションホラーの魅せ方が素晴らしい。ラストはほっこり。
buddy
3.2
編集はショットの見せ方が本当うまいなと思った。人影に見える壁にかかった衣類や悪魔のビジュアルも。

アメリカの本格派悪霊系ホラー。
ストーリーは超ベタだが、しっかり怖いし。ツッコミどころがほとんどなくて、集中して楽しんで観られた。
もっとゾッとするような何があれば尚良かった。
最新作に備えて8作品…

>>続きを読む

ついに観ました。ホンマに実話なん?全財産注ぎ込んだ家があの家やった時の絶望感。しかも大家族。身動きでけへんやん。マジヤバいね。あの家の作りもヤバい。変な家に出てきてもおかしくないよね、雨穴さん(笑)…

>>続きを読む
AOZORA
-
おとんがポンコツ
いつの時代も強いのは母
絶対床の抜けない鉄筋コンクリートの家に住むことにします
あんまホラー得意じゃないから目瞑りながら見た。ノンフィクションってのが怖い。
エンドロールで実際の写真とか流れてきて最後まで不気味でした、、、
アナベルがこの映画のスピンオフなの知らなかった。
悪魔祓い系は大好物なのでめちゃくちゃ楽しめた。
牧尾
4.0

実話ベースということで敬遠してたが、いざ見てみたら嘘つけとしか言いようのない派手なシーン多めで楽しめた。こりゃ世界中で受けるわ。

子供の頭めがけて椅子投げてきたり、立てかけておいたショットガン撃っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事