芽衣のかくれんぼとその後の発見からはじまる、隠れる・仕舞う・閉じ込める・拘束されるといったことと、明らかになる・開かれる・解放されるといったことがくり返し描かれる。
それらの描写とともに、娘を亡く…
宣伝とかポスターのイメージから勝手に、「変な家」的な誰でも楽しめるちょい怖ホラー映画くらいなものを想像してました。
監督も「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」など小学生のときにバカハマりして…
怖ッッ!!!めちゃくちゃに良かった〜ストーリーは単純なんだけどずっと面白かった〜しかし娘を亡くしたお母さんがマジでかわいそうで悲壮でやばかった 長澤まさみすげぇよ……オチが良いって聞いてたからどんな…
>>続きを読む設定はベタなのに物凄く怖かった。
落ち着く暇も無いくらい色々怖いシーンはあるけど、特に腕時計のベルトについた歯型を確認するシーンでは映画館で悲鳴が上がっていて、私も生まれて初めてホラー映画を見て鳥肌…
よくできた脚本。ホラーの基本に忠実で安心してみていられる。まさにそのように展開してほしいと思う通りに、展開してすっきり感はある。しかしその分意外性は少なく、恐怖も序盤の子を殺してしまう妄想がピークで…
>>続きを読む公開から2ヶ月も放置していたわが不明を恥じる。無理なく盛りだくさんで、途中弛緩するところもない。クライマックス近くの墓暴きの場面の多重解釈もドキドキさせられました。若干、作りに雑なところもあるが、紛…
>>続きを読む©2025 TOHO CO.,LTD.