デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』を配信している動画配信サービス

『デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』

デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』が配信されているサービス一覧

『デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として6件の配信作品が見つかりました。

デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0
しばらく新作がないNTL(ナショナル・シアター・ライブ)を見ている感じ。
こういう、シンプルな舞台という名の手抜きは、最近NTLの作品にも多く、俺は嫌い。
衣装は現代のデザインで、当時の大道具や背景はなく、小道具は王冠とナイフとランタンぐらい。安あがりでいいね。
逆に欧米人に日本の時代劇を見せるとして、着物や城なしで彼らに分かるだろうか。いや、欧米は世界の中心だから許されるってことか。
機会があるならば必見の
壮大な精神世界マクベス

彼は魔女にそそのかされ 
自分の野心を露わにする


人間の二面性のみならず
運命の二面性や両義性を
究極にミニマムな舞台で
残酷なほど超鮮明に描く

しかしマクベスの企みは
常に行き当たりばったり
裏で彼を操るのは彼の妃 😱

緊張の糸が途切れず届く
マクベスはほぼ終始登壇
主役以外の役者は何役も
こなしながらの二時間だ

モノトーンの色彩🔲に
映える🟥は、冷たい血
終劇は、自業自得なのか
…愚かで哀れなマクベス

果たして
彼を突き
動かした
のは何か
    果たして
    失われた
    のは何か
        そして再び
        回復せしは
        何だったか

それは国を将来も救い続ける
美しい力を発揮するものとは
必ずしも言えないという不安
が残されるが、観客には届く

何を、失わぬよう大切にして
生きる決意が必要か、との問


精緻な音響が劇を彩っていた
だが、あの首を捻る音はもう
できるなら、聴きたくはない
…………………🦌………………

今のマクベスを識るには好適


黒澤明の「蜘蛛の巣城」🕷️を
また観たくなったのも、幸せ😆
4.0
2024年1月にロンドンの劇場ドンマー・ウエアハウス🇬🇧にて上演され大好評を集めたデビッド・テナント主演のマクベス✨
映画館での公開用に特別に撮影された舞台収録版✨

NTLiveと見せかけて全然関係ないやつ😇
NTLive以外でもこういうイギリス演劇を上映してくれるなんて🥹どんどん増やして欲しい✨

演出は『NTLiveライフ・オブ・パイ』で素晴らしすぎる演出を手掛けたマックス・ウェブスター✨
今作は全然雰囲気違えど、やっぱり斬新な演出に目を奪われてしまう🤩
NTLiveだとキット・ハリントン主演の『ヘンリー5世』もウェブスターだったのか😳
同じシェイクスピアってのもあるけど、そっちの方が演出に通うところがあったかな!

舞台がまず中央に置かれた狭いスクエアの白いスペースのみの✨
セットが置かれることはなく、役者の演技と小物のみで見せる強さ!
時折そのステージの下に役者が降りて演技したり、ステージをテーブルに見立てたり、シンプルだからこその使い方がうまい!

後ろにガラス張りのスペースがあってそこでも役者が演技をしたり、ガラスを叩いて音を立てたり、こちらもシンプルながら効果的なセットの役割を果たしていた✨
ラストの木々が生い茂るような映像?の投影が美しかった🌿✨

単に舞台を撮影したってだけじゃなくて映画用に計算された複数のカメラアングルが演出を更に尖らせて見せてるように感じた✨
真上からとかかなりクローズしたショットだったり、多角的に舞台を見ることができて面白かった✨

セリフもたまに囁くようだったり、篭るように響かせるものもあったり、空間を感じる立体的な音響にもこだわりが感じられた🔊
観客が皆んなヘッドフォンつけてたから、舞台で観る時も音の調整してたのかなあ🤔🎧

全編重苦しい内容(舞台照明も暗い)なのに、小休憩的にある役者が観客に絡んだりメタ的ないじりをするコミカルパートが挟まれててそれも不思議だった🤣
またシリアスになる時の瞬時の切り替えがお見事過ぎて震えたわ🥹

主演のテナントは以前絶賛されてた『NTLive善き人』の出演が記憶に新しいが、今作でも存在感がすごかった✨
なんかテナントさんてひょろっとしてて屈強な将軍には見えないのだけど、権力を持った後半は少し大きく見えてくるから不思議。
特に物語の解釈とか見せ方はスタンダードなマクベスというか、奇を衒ったものではなかったけど、演出がとりあえずカッコよくて、権力を欲し甘言に惑わされてあるべき人の道を外れて、次第に恐怖を狂気を帯びていく感じは鬼気迫る物があって見入ってしまった。
道を踏み外し禁忌を犯したがために疑心暗鬼に飲み込まれていく人間心理を重く重く見せる感じだった。

舞台も衣装もモノクロな中に最初と最後登場する血の赤が余計に生々しく感じた🩸

『デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』』に似ている作品

マクベス

上映日:

2016年05月13日

製作国:

上映時間:

113分
3.3

あらすじ

舞台は中世スコットランド。仁徳が高く慈悲深いダンカン王に仕える将軍・マクベスは、反乱軍との激しい戦闘の末、勝利を収める。その岐路、謎めいた魔女が現れ、“マクベスは領主になり、そして王になる…

>>続きを読む

オセロ

製作国:

上映時間:

123分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

貴族の娘・デズデモーナと恋に落ちたベニスの軍人・オセロは、デズデモーナの父の反対を押し切り結婚する。しかし、オセロを嫌うライバルのイアーゴは、自分の同輩がオセロの妻と密通しているとオセロに…

>>続きを読む

ハムレット

製作国:

上映時間:

243分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

19世紀のデンマーク。国王が急死し、弟のクローディアスが即位する。だがある晩、国王の亡霊が王子ハムレットの前に現れ、すべてはクローディアスの陰謀であることを告げる。ハムレットは、愛するオフ…

>>続きを読む

オフィーリア 奪われた王国

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

16世紀のデンマーク。貧しい少女オフィーリア(デイジー・リドリー)は偶然から出会ったガートルード妃(ナオミ・ワッツ)に気に入られ侍女として迎え入れられる。年頃を迎えたある日、長い戦争から帰…

>>続きを読む