ホラーと言うジャンルは全く興味が無いし、ゲームもやってないし、チラ見した動画でも面白さはよくわからないと言うレベルですが、ニノが出てると言う一点のみで観覧した。
映像的に間違い探しみたいな同じ映像…
8番出口が実写映画化?w
絶対今の話題性ありきのクソ映画になるだろwww
と発表当初は思ってたけどまさかの主演二宮和也でもしかして相当力入れてるのか...?みたいな......となった為映画館へGO…
画面比率は1.85:1だった。
前回映画館で観たときと比べて、今回はあまり緊張せずに楽しめた。
本編が始まっても、周りの人たちはまだ笑ったり喋ったりしていて、
だから自分も安心してポップコーンを食…
咳き込み、赤子鳴き声、汚水の演出はストレートに不快感になって、映画への集中力を奪うというか、冷めることを再認識させられた。
シチュエーション限定ものは脚本勝負かと思い、期待していたが脚本が…。
こ…
導入どうするのかという所で、現状から逃げ出したい人が迷い込むみたいな設定は良いなと思った。
映画の内容自体は、ホラー映画を観に行ったと思ったら、ヒューマンドラマ的なものをみせられてなんだこれはとい…
音と急に来る感じが怖かった、
ホラーというか世にも奇妙な感じ!
閉所恐怖症の人は見るの結構厳しいかも、あとはループが多すぎて少しイライラする!
主人公の成長は見えたものの映画からのメッセージ性はイ…
キャストや演技、内容は星4だけど映画見た時間帯と音などで結構自分は不快になってしまった…
ジャンプスケア、多すぎる
心臓に悪すぎた
あとボレロの音と赤ん坊の声が大きすぎる、、あまりに大すぎる、…
ゲームをちょこっとやった事があったので鑑賞。
ゲームそっくりの映像はよかったが、ストーリーは取って付けたようで先が読める(否、読めすぎる)もので酷くつまらなかった。事前に「人生に迷っているから」みた…
原作が異変を探して脱出する不気味なホラー要素の強いゲームという印象だった。
なので映画版も作中では多くを語らず、結局あの場所はなんだったんだ…みたいな何も腑に落ちないようなじっとりした不気味ホラーだ…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会