事故物件ゾク 恐い間取りのネタバレレビュー・内容・結末

『事故物件ゾク 恐い間取り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作より怖さがマイルドになってる?
幽霊の出るパターンも一本調子で毎回読めてしまうのでなんだか拍子抜け。ほん怖見てるみたい。父と娘の話は無理やりだったけどちょっとウルッと来た。
無理にハッピーエンドにすな

森の中のセーラー服とか旅館のお祈りとかよくわからん伏線があって良くなかった

最後仄暗い水底からやん
いい話でまとめるのはちょっと冷めた感が出てしまった。
怖さを感じさせる音やカメラワークが好みでした。

社長がそうなんじゃないか?ってのは途中から何となく予想ができた。
個人的にホラー映画に感動系はいらないけど、幽霊のビジュアルやホラー演出は怖くてたのしかったです。

最後のエンドロールの写真が1番ゾ…

>>続きを読む

10分ほど観て…あーしょーもない話か…
と勝手に決めつけてしまったけど😅
ん?短編集?ストーリーありそう⁉️

花鈴は最初からこの世の人ではないんだろうなと思ってた!ヤヒロと最初から距離近いから、そ…

>>続きを読む

今でも真に撮りたいものはホラーじゃないのかもしれないけれど、やっぱり清水崇監督や白石晃士監督の作品のほうが怖いなぁって思ってしまった。なんなんだろう。ちょっとおばけの動きがゆっくりだからあんまり恐怖…

>>続きを読む
おまけみたいな人間ドラマと、最初っからいるじゃん!!!!のホラーで情緒がおかしくなった 怖いです、映画館では二度とみません

個人的には前作の方が好きだなあ。ホラー映画が観たくて来てるのに、長尺で親子の良い話だなーを見せられてもね……っていう。良い話が観たいなら素直に全米が泣いた映画観に行きます。

宿泊先の親子の幽霊の、…

>>続きを読む

自分用

そういえばこれみてた。
最後、亡くなったパパが引き寄せてたっていうオチはいいんだけど、女の子とくっつくのが急展開すぎていつのまに…?っていうのと、無理やりねじ込んでるな〜感が拭えなかった

>>続きを読む

新宿ピカデリーで怖さマシマシ!みたいなやつで見ました。
ふら~っと立ち寄って上映時間がいちばん近かったから見たのですが、怖さマシマシ!は見る価値ありでした。
むしろめっちゃ楽しかった。笑
恐らくSn…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事