ジュラシック・ワールド/復活の大地のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

このシリーズ好きで不評でも見たかったから見たけどまあうんわかるその気持ち

伏線回収されやんし子供おるなら親おるやろ展開が最後まで残ってうーんって感じやった
いくら規格外な恐竜でも最後はティラノと戦…

>>続きを読む

色々粗すぎてあまり好きじゃなかったけど、ジュラパ1作目とか歴代ジュラのオマージュ的な部分が結構あったのは良かったなと思いました。それに頼るフランチャイズどうなのって言う議論は置いておいて。

まっっ…

>>続きを読む
デッカい恐竜がリアルでおそろしかった!
所々の設定の粗さが味なのかもしれない
ストーリーが正統派で良かった
ダンカンみたいな強くて正しくてかっこいいおじさんがいる映画はおもしろい

 ジュラシック・ワールド最新作。スカヨハが主人公の新章始動で、恐竜の手DNAを使って心臓発作の特効薬にするため、奮闘する物語。モササウルスとスピノサウルスの海中での狩、泳ぐTレックスが個人的ベストシ…

>>続きを読む

パニック映画としては悪くはなかった。
けど、もはや恐竜映画とは呼べない気がする…終盤に出てきた改造恐竜はもはやバイオハザードのクリーチャーみたいでやりすぎ感。
ジュラシックワールドをオマージュしたB…

>>続きを読む

ちゃんとジュラシックパークで安心した。
ストーリーはほぼお約束な感じ。
遺伝子操作は夢あるけどなんでもありになっちゃうからバランスが大事ね。

CGはほんと凄い、関わってるスタッフ数にもびっくり(ス…

>>続きを読む

まず一言。遺伝子組み換え系もういいって、。
恐竜ファンは、遺伝子組み換えネタに飽きた方多いんじゃないですか??
Dレックス??見た目キモすぎだって!!
もうティラノサウルス出てきた時、安心してほっこ…

>>続きを読む

映画館で見てよかった!迫力!モササウルスの登場が意外と1番ビクってした。DREXの見た目がエイリアンでこれはこれで怖いけど、やっぱ川で遭遇したティラノサウルスが1番ハラハラした、あの川のシーンはさす…

>>続きを読む

足怪我する必要あったか…?

ゴリゴリのCGが人の手の入ってない場所感とマッチしていて良かった。

出演恐竜のバリエーションなど物足りないところはあったが、演出など十分盛り上がる作りになっていたと思…

>>続きを読む
うーん...
海シーンがピーク
最後の怪獣戦あっさり終わったな。
恒例のレックス乱入するオチが好きなのに。

あと主演の吹替が下手くね

あなたにおすすめの記事