ジュラシック・ワールド/復活の大地のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告見たときからランコアだなとは思ってたけど、まんまランコアだった。

恐竜の遺伝子で薬作ろうぜ!ってことでジャングルに乗り込むんだけど、まったくワクワクせず、登場キャラも薄味。最初の30分は退屈。そのあとも随所退屈。「恐竜にワクワクが止まらねぇ!」を期待するとガッカリ…

>>続きを読む
T-REXのお昼寝、水飲み、顎ずれて直す姿が見れる最高な映画🦖💗

しかし新種のキモさだけは許せん
あれは恐竜ではない、怪物だろ!ろ
前作のインドミナスたちがかわいく思えるよ、、

ツッコミたいところは多々あるけど、パニック映画としては割と楽しめた

殺すために用意したみたいな4人がちゃんと死ぬし、
主人公たちに暗い過去語らせるけど別に活かされないし、
なんかもうノリで作ってん…

>>続きを読む

主人公たちの間抜けさが一周回って好きになる映画。

ゴミのポイ捨ては良くないことを命をかけて教えてくれる。
野生動物への餌付け、連れ去り、やってはいけないことのオンパレードで、見ていて清々しい!

>>続きを読む

これまでの作品はほとんど忘れちゃったけど、前作との関連性もオマージュ程度で観ていなくても十分に楽しめる内容だと思う。

青い海と島の緑。巨大でおとなしい草食恐竜の悠然とした様にうっとりしたのも束の間…

>>続きを読む

やっぱりワクワクする〜!

メインテーマあっさり始まっちゃった感じあって拍子抜けした。

吹き替えでみたけど違和感あって気になってしまった…!
次は字幕でみよ

ちっちゃいトリケラトプス可愛かった……

>>続きを読む

シリーズが大好きで、楽しみにしていたジュラシックワールド新章さっそく観てきました

スカーレットヨハンソンは美しくマハーシャラアリさんはかっこよく見せ場も多いしオマージュシーンも多いしハラハラドキド…

>>続きを読む

前作までの6作で綺麗に終わりと思っており、どんな展開かと楽しみに。
前ジュラシックワールド3部作でも触れられた“DNA技術”を“医療分野”へというアプローチで巨大な3種の恐竜を探しに。

ゾーラとダ…

>>続きを読む
ジュラシックシリーズじゃなくて別の作品として見れば楽しい
でもラストあっけなすぎる
ラストの恐竜だってあのビジュアルはいいの?恐竜映画である意味がないじゃん

あなたにおすすめの記事