アンティル・ドーンのネタバレレビュー・内容・結末

『アンティル・ドーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怖かった
追いかけられるだけでなく脱出するためにいろいろ模索してるおかげで退屈しなかった
もっと炭鉱の事件のこと深掘りするのかと思ったらあっさり流されて笑った

※原作ゲームは未プレイです

主人公たちがよく考えるし友達思いであんまりホラーで見ないタイプだな…となった
友達が死んでしまった!みんな死なないとループしないから死んでやり直そう!ってかなりいい子た…

>>続きを読む

ゲームプレイ済みの上で観たけど、ゲームとは違うけど個人的にはわりと楽しめました!

ずっとクライマックスでスピード感のある映画が好きな人は好きなんじゃないかと思う。
ゲームと違う、という評価が多かっ…

>>続きを読む
「暁までだな。うん。」
為体 逃げず残らず 進めや進め
みんなで裏の裏を読むべし…
 

ゲームの実況を見てた組からすると、
映画開始15分くらいでまさかの全員惨殺されたのは衝撃だった爆笑

でもたしかにあのゲームを映画化するとなると朝まで生き残れるかを何回も繰り返す設定にするのが無難だ…

>>続きを読む

夏の夜にぴったりなホラー。殺人鬼、ゾンビ、寄生虫、人体爆発、ホラー要素てんこ盛りで「キャビン」を彷彿させるメタ展開。プレイステーション・スタジオだからこそ?ゲーム感覚が楽しい作品。アダルト版「ジュマ…

>>続きを読む

ゲームとは全然違ってたから題名をわざわざアンティルドーンにしなくても良かったのでは?
炭鉱の設定だけ残ってた

お化け屋敷に入った気分で色んな怖がらせ方で驚かせてくれますね
廊下に出てきた背の高いや…

>>続きを読む

全然面白くは無いけど、手軽に人体破壊が見たい人にはぴったり!

映画館で見たので、退屈に感じたけれど、サブスクに入ってからながら見するのには丁度いいかもしれない。

ストーリーは無いし、友情!勝利!…

>>続きを読む

ちょっとシリアス路線にした『ハッピー・デス・デイ』ですね。あと『28…』シリーズ。


あまりFilmarksの評価は高くないけれどわたしは楽しめた。何なら今やってる『ジュラシック・ワールド』より楽…

>>続きを読む

✍基本ジャンプスケアでびっくりシーン多め。
✍後半ジャンプスケア乱れ撃ち。だけど多過ぎて慣れてはくる。
✍グロ描写は無い。血はあるけどグロい部分がじっくり見えるような映像は無い。
✍こういう映画で必…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事