この日、3本目に選んだ今作。レビューの低さにめげず、期待を込めて劇場へ。
水曜サービスディの為、昼でも50%の入り。
日本、台湾製作で4ヶ国でロケし、キャスティングも有名所を押さえある程度の興行成績…
AIを騙して大金を儲けるという発想は面白かったが、ストーリーのつながりや登場人物の背景が不明瞭なまま進行しており、ついていけないところがあった。
台湾、イランのシーンは力を入れていて迫力があった。…
2025.07.10
主演:阿部寛
日本と台湾の合同製作作品。
“キャンドルスティック”とは、金融商品の価格変動を視覚的に表した価格チャートの形式のこと。
プログラマーの野原賢太郎は数学者の望月…
阿部寛が主演みたいだったからとりあえず見たんだけど、
これ、素人が作ったんじゃないかなぁ?
何をしようとしているのか、何を見せようとしているのかもわからないし、
最終的にも、何が起こったのか、…
…???な映画だった。
ほんと、物語がむずいわけでもつまんないわけでもないのに、なんか盛り上がらんのだ。なんだろ、演技や画が終始安っぽく思えちゃうのよな。「あと◯日」みたいなカウントダウンとかもね……
©2025CANDLESTICK PARTNERS