無名の人生を配信している動画配信サービス

『無名の人生』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無名の人生
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

無名の人生が配信されているサービス一覧

『無名の人生』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『無名の人生』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 4館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

無名の人生が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

無名の人生の作品紹介

無名の人生のあらすじ

仙台の団地でひっそりと暮らす、いじめられっ⼦の主⼈公。 やがて彼は、ある転校⽣との出会いから⽗親の背中を追ってアイドルを夢⾒るように。そこから図らずも成り上がっていく主⼈公の美しくも悲哀に満ちた⼈⽣が、⾼齢ドライバーや芸能界の闇、若年層の不詳の死、戦争など、今まさに我々が直⾯する数々の問題を背景に描かれていく。「本当の名前を呼ばれることの無かった男」が最後に直⾯する、誰も⾒たことのない景⾊とはーーー。

無名の人生の監督

鈴木竜也

原題
公式サイト
https://mumei-no-jinsei.jp/
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
93分
ジャンル
アニメ
配給会社
ロックンロール・マウンテン

『無名の人生』に投稿された感想・評価

【無限の感性】

個人制作による長編アニメーションの新たな傑作。
鈴木竜也監督の長編デビュー作であり、原案、作画監督、美術監督、色彩設計、キャラクターデザイン、音楽、編集のすべてを一人でこなしています。
仙台の実家にこもって、脚本やコンテを用意せずに、1年半描き進めていったとのことです。

チープさを感じさせない、絶妙な簡素さ。
無名の観客の想像を超えてくる、ストーリー展開の面白さ。
様々な社会問題を取り込んだ、そこはかとない現代性。
キューブリックやシュールレアリズムを思わせる、人生の哲学的旅路。

そこに無限の感性・独創性を垣間見ることができます。
そして、日本アニメ界の裾野の広さと将来性も感じます。
新たな才能との邂逅です。
5.0
【人生100年/尊厳】

※ 先行上映・舞台挨拶

観た後に考させらる余韻の残る作品だった。舞台挨拶は監督とプロデューサーとの長い雑談を聞かされて、司会者は機能していないし、かなりひどかったけどね😁

お正月に、大学生の姪っ子と幼いころの記憶について話した。

僕はかなり幼児期の記憶が断片的ではあるものの残っているが、彼女には僕のような記憶は殆どないのだそうだ。

記憶力の良し悪しで判断しようとする人もいると思うが、僕は、現代は情報過多過ぎるからじゃないかと考えている。

”情報過多”で更に”過ぎる”のだ🤪

そして、”情報過多過ぎる”が故の、記憶として定着させるに役立つ、情報同士を結び付けて思考することが相対的に減ってしまって、更に過度に単純化して記憶をとどめるような感じになってしまってはいないか。

僕と僕の姪っ子の違いを、誰かが、記憶力の良し悪しだけで判断しようするのは単純化されたそれだ。

さて、映画のタイトルにある「無名」は逆説だ。

僕たちの名前はひとつと云いながらも、僕たちには幼児期の愛称やら、ニックネームやら、先輩や後輩からの呼称やら、更に、自分で決めたSNSのハンドルネームやら、恋人との内緒の呼び名や、家族からの呼び名まで様々名前を持っている。

そして、その時代や状況を反映した名前だったりすることは多いし、呼び名で思い出す時代や置かれた状況もある。

それは僕たちの記憶だ。

この「無名の人生」は、これまで僕たちがニュースなどで見聞きした辛い出来事を、その時々の主人公の呼び名と関連させ経験や記憶として見せているのだが、同時にそのとてもつらい出来事を追体験するようなストーリーでもある気がする。

しかし、映画では終盤に、きっと大好きだった育ての父親との再会を通じて、こうしたものも記憶や自分の人生を形作る大切なものなんじゃないかと示唆しているのではないのか。

垂れ流され溢れる情報を、僕たちは単なる情報として処理しているだけじゃないのか。真剣に考えて、辛さを理解し記憶にとどめ、それを役立てるようなことにつなげているか。自分の体験や記憶と照らし合わせて考えることが出来ているのか。

辛い出来事だけじゃないのだ。

こうして今までの人生はもとより人生100年の残りの人生を生きていくことが出来るんじゃないのか。

ハーバード大学のマイケル・サンデル教授が、大統領選挙を通じて広がったアメリカの分断について、経済状況や差別の有無などと関連付けて考えようとする人が多いなか、これは尊厳の問題じゃないかと言っていたのを思い出す。

例え有名じゃなくても人には尊厳がきっとある。
KUBO
4.0
今日は、映画『在りのままで進め』以来注目している鄭玲美さんが声優として出演しているアニメーション映画『無名の人生』舞台挨拶付先行上映に行ってきました。

まず、この鈴木竜也監督の個性に引き込まれる。なにかヨーロッパのアニメを見てるみたいだ。

ウェス・アンダーソンのような真正面or真横の構図。だが色合いは彩度が低く薄っすら色はあってもモノトーンに近い。

特に特徴的なのが、キャラクターが常に真正面を向き、表情の変化がほぼないこと。怒ったり、笑ったり、泣いたり、喜怒哀楽が絵的には全くなく、声優の声だけで芝居が進むのだが、これが妙な魅力を生み出していて不思議。

またストーリーでは、子供の頃「死神」と呼ばれていじめられていた少年が、アイドルを目指して芸能界入りするという序盤のストーリーが、途中からとんでもない奇想天外な展開を見せる。

ラストの章では、ビジュアルも突然モダンアートの中に入り込んだような世界になり、最後には人類の革新まで突き進むという、『2001年宇宙の旅』並にぶっ飛んだ作品になっている。

声優初挑戦の鄭玲美さんは、元々声に特徴のある女優さんなのだが、そのかわいい声がアニメーションにマッチしていて印象的だった。これから声のお仕事も増えていきそう。

本作はアヌシーにも出品されているそうだが、日本の商業アニメにはない、アート寄りの魅力あるアニメーション。

理解しようとすると破綻するかもしれないが、この摩訶不思議な世界を楽しめる人にはこの上ないご馳走。

私は大いなる可能性を感じた。

『無名の人生』は、5月16日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国順次公開予定です。

『無名の人生』に似ている作品

MAHOROBA

上映日:

2022年09月24日

製作国:

上映時間:

13分
3.8

あらすじ

2020年。ブラック企業に勤める“僕”は、東京から脱出する。次々と襲いかかる不幸の先に、彼が見たものとはーー世の中への不信感を、躍動感あふれる自由な表現で打破しようとする、魂を揺さぶる唯一…

>>続きを読む

ムタフカズ

上映日:

2018年10月12日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.4

あらすじ

人間のクズの吹き溜まり、ダーク・ミート・シティのボロアパートに住むアンジェリーノ。ある日、謎の組織に彼の部屋が襲撃される。間一髪、逃げ延びたアンジェリーノは想像を超えた闘いに巻き込まれてい…

>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語

上映日:

2016年09月17日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.4

あらすじ

どこから来たのか どこへ行くのか いのちは? 嵐の中、荒れ狂う海に放りだされた男が九死に一生を得て、ある無人島にたどり着いた。必死に島からの脱出を試みるが、見えない力によって何度も…

>>続きを読む

台風クラブ

上映日:

1985年08月31日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

大型台風が接近する信州の田舎町。だらしない毎日を過ごす中学生の理恵たちは、退屈したりイライラしたりと落ち着かない。やがて豪雨となり、校内に残った恭一たちは閉じ込められてしまう。一方、学校を…

>>続きを読む

LUGINSKY

製作国:

上映時間:

63分
3.3

あらすじ

「変なものが見える」主人公の視界をコラージュで描く ある日、幻覚が見えるようになった。そんな彼が幻視に導かれるように密造酒や奇妙な人々に出会い、不条理な世界へ吸い込まれていく。独特の語りと…

>>続きを読む

Away

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

少年と小鳥がオートバイで島を駆け抜ける。黒い精霊から逃れ、家へと帰るために──。 スケールの大きな、澄み渡る大気を描いたような作品。 まるでゲームの世界のような美しい映像体験へと我々を誘う…

>>続きを読む

絶望の怪物

上映日:

2019年07月06日

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ある日、中学生の星野葵は自分と家族が醜い宇宙人の怪物だと知る。彼女と弟の雄太はそのことを知らないまま育った。両親がずっと隠していたから。怪物はおぞましい姿をしている。彼らは薬を使って人間の…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『サブスタンス』
【発表】映画『サブスタンス』5月公開の映画期待度ランキング1位獲得