僕はイエス様が嫌いの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
上映中の最新映画作品
僕はイエス様が嫌いの映画情報・感想・評価・動画配信
上映中
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
僕はイエス様が嫌い
(
2019年
製作の映画)
JESUS
上映日:2019年05月31日
製作国:
日本
上映時間:78分
3.7
他の上映中映画を探す
あらすじ
監督
奥山大史
脚本
奥山大史
出演者
佐藤結良
大熊理樹
チャド・マレーン
木引優子
ただのあっ子
二瓶鮫一
秋山建一
大迫一平
北山雅康
佐伯日菜子
動画配信
予告編 / 予告動画
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
予告
「ちゃんとお別れの時間があるのは幸せなこと」ーー『湯を沸かすほどの熱い愛』中野量太監督待望の新作『長いお別れ』【インタビュー】
映画
「僕はイエス様が嫌い」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
んーの感想・評価
2021/03/06 13:15
3.3
会話とか空気感とか終わりの見えない楽しさみたいな感じとか鬱屈とした感じとかがすごくリアルで、余計苦しい
コメントする
0
田中太郎の感想・評価
2021/03/04 17:17
2.8
「宗教」という映画において取り扱い危険物のような題材を子供の視点から描くことによってだいぶマイルドにしたような作品。
神の存在を知ったばかりのユラ君は「願う」と「叶えてくれる」という単純なものだと思ってしまう。
神を信じ始めて日常が楽しくなっていく過程を見るのがなんとも微笑ましかった。
というのも子供の演技がとても自然で良かった、というのが強い。ゆらくんもかずまくんも本当に楽しそうに遊ぶもんだから幼い頃の純粋に友達と遊んでた頃を思い出した。
そんなゆらくんは題名にもある通りイエス様を嫌ってしまう。
なぜか。その理由は中盤に明らかになる。
もう本当に辛かった。見てるこっちが病んでしまうくらい。
確かに映画のメッセージ的にやりたい事は分かるんだけど…こればかりは辛かった、未だにあのシーンが脳裏から離れない
いい撮影、いい演技、いい脚本
素晴らしいものがたくさん詰まってはいるのですが
個人的には鬱映画、と言ってもいいほど後悔した作品でした。
__________________________________
[脚本面]☆☆☆☆
[映像面]☆☆☆☆
[ストーリー性]☆
[オススメ度]☆☆
コメントする
0
udonの感想・評価
2021/03/04 03:39
-
このレビューはネタバレを含みます
子どもたちがすごく自然。本物の子ども。可愛らしい。
アツいシーンはないし、主人公の言葉数も少ないけど、気持ちがわかる、タイトルの意味が刺さるラスト。
同じクオリティで15分でもまとめられたんじゃないかなって思ってしまうけど、長くて退屈でもない。
子ども目線のイエス様。なんだかジョジョラビットを思い出しました。
でも、「イエス様なんていない」とかじゃなくて、「僕はイエス様が嫌い」
あと監督の頭の中気になるなぁって思いました。こだわりとか好みがハッキリされてるのかなって。
あんな雪の中で遊んで少年たち大変そうだなって思ったけど、雪って謎の神聖さあるよなぁ。
あと途中で何となく豊田利晃監督の『青い春』を思い出しました。花に寄った画をパッパッパッパって写したりするとこ(2回あった)。でも一般的に多くの人が使う手法(?)なのかもしれない。総文のお友だちも動画作るときやってた。
あとお祈りするときってみんなあの喋り方なんですかね。あとパイプオルガンの音は好きです。
監督は青学ですよね、幼稚舎から通ってらしたみたい。お友だちが亡くなられたときの気持ちを映画にされたんでしょうか。。わからないけど。
監督インタビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/ginzamag.com/interview/okuyamahiroshi/amp/
・自分に都合よく解釈するものではないなと気づいたという出来事があったので。だから、自分に都合のよいイエス様との別れと、最後に本当の神様と出会ったのかな、どうなのかな?というところで終わる映画にしたかった、というのはありますね。
・たとえば、サッカーをするシーンは、脚本に「サッカーをする」としか書いていなくて、脚本があまりにスカスカなので、子どもたちに渡すと混乱するかなと思って、一切渡していません。子どもたちには実際に遊んでもらって、その間に技術の人たちに準備してもらって、僕は隣で子どもたちを見ていて、彼らから出た言葉でよかったものをメモっておいて、「今言ったこれとこれを言おうか」という方法で作っていきました。
コメントする
0
いわわの感想・評価
2021/03/03 12:04
3.7
小学生っていう設定じゃなきゃ無理な
なんか嫌、なんか良いの
しっかり気持ちが定まってない不安定感にぐっときた、名前もユラだしね
なので、予告作り直した方がいい
コメントする
0
solの感想・評価
2021/02/26 22:46
3.5
あんなに祈ったのにね。命のはかなさよ、、。神様は気まぐれで現れるだけで願い事を叶えてくれる訳ではない。ぴえん。
カズマ母のその後が心配、夫もあんなだし信仰していた神様以外に誰を頼れるというのか。子役の演技が自然でかわいい。あまり柔和でない体育会系の担任の先生もリアル。猛烈に何かを伝えたいというより淡々として日常を切り抜いたような映画。ただ食事の場、て電気つけてもあんなに暗かったっけか?脚本・監督さんまだ20代でびっくり。
コメントする
0
mskirの感想・評価
2021/02/24 02:28
3.9
静寂に進むストーリーの中で、冬の冷たさと田舎や雪による静音と、主人公らの感情の揺れ動きで感じる熱量が混ざり合う。
神様を信じたおかげと、信じても意味がないが、子供心を通じて突き刺さる。障子の先に何が見えるのか、神頼みの本懐に触れる面白みが良かった。
ちっこいイエス様は良い表現。これがあると無いとでは受け止めも大きく異なりそう。ただ、じっと見てもチャドマレーンとは分からないかな。チャドと分かった上で見る味わいもある。
コメントする
0
もろにゃんの感想・評価
2021/02/23 18:17
3.6
お祈りしたってどうにもならないことってあるよね。
でも祈らずにいられない。
どうか、お願いって。
複雑な気持ちになりました。。
キリスト教じゃないとか言いつつ、クリスマスとかハロウィンとか盛大に盛り上がっちゃう日本人が好きです←
チャドマーレンだと思ったんだよなあ!!!
コメントする
0
キヨカの感想・評価
2021/02/23 01:54
3.3
美しい映画。抒情的な雰囲気もたっぷり!
1番印象的だったのは、小さなイエス様がレコードの上を走るシーン
少年を取り巻く物語と、そこから形成される宗教観。静かで、美しい映画だった。
冬の寒い日の深夜に一人で観たい、そんな作品。
コメントする
0
HARUNAの感想・評価
2021/02/17 00:31
4.0
「先生 お祈り意味なかったですね」
どうでもいい事は叶えてくれるのに
大事な事は叶えてくれない
そんな意地悪な神様に
なぜ人は祈るのだろう
僕もイエス様なんか嫌いだ
コメントする
0
ユの感想・評価
2021/02/14 14:00
-
奥山さんの撮る映像が好き
イエス様の動きが軽やか、レコードの上で走ってるところがお気に入り🏃
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/03/06 19:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
走れ、絶望に追いつかれない速さで
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
夏休みのレモネード
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
わたしたち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
聴こえてる、ふりをしただけ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
泳ぎすぎた夜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
さようなら、ごくろうさん
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ジーザスの日々
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
翼のない天使
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
少女邂逅
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
最期の星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
リトル・メン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
悲しみに、こんにちは
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
幻の光
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
リトル・ボーイ 小さなボクと戦争
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
さよなら子供たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
左様なら
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
© 2019 閉会宣言