セイディーシンクが出てるという情報だけで見始めたらかなりトンチキな映画が始まったので喜んでしまった。なんだよ先祖代々伝わる呪いのギターの第七継承者って。今時そんなばかみたいな設定の映画あって良いのか…
>>続きを読むセイディー・シンク主演《オデッサ》鑑賞。石油に似た毒が地中から噴き出して終わった世界、サテライトシティではプルートノヴィッチがプラズマを独占し放送で人々を洗脳していた。第7継承者がギターで皆を救うと…
>>続きを読む落ち着いて聞いてください…
セイディー・シンクさんが主役の映画がディズニープラスで見れます!
ちょいサイケデリックでディストピアな世界観にいろんなジャンルをごちゃ混ぜした様なロックミュージカル。
…
偶然見つけたセイディー・シンク主演の映画!
民話の歴史のあるギターを持ち歩いて、各街に歌を届ける“ランブラー”を演じるシンク。そのため、ミュージカルな映画であり、シンクの演劇の経験ある歌声を見せつ…
現時点で今年のワースト来ましたね🙌
荒廃した近未来社会で独裁者に立ち向かう少女が主人公のロックミュージカル…という偏愛要素テンコ盛りなのに、ここまで面白くないの逆にビックリ(笑)
中盤くらいから…
月1勝手に開催
Bを超えそうな映画を見る~第37回~🎥
あらすじ「農場で生まれ育った少女が大切な家宝を取り戻す旅に出る壮大なロック・オペラ」
???😹
ということでジャケットは無いけど鑑賞して…
めちゃくちゃ未成年ぽいのと性交渉しててびびる
昔のテレビ番組のような無茶振りというか世界が踊らされてる感出してるのがネオ世紀末感があって良い。
いろんな有名アーティストのファッションや髪型をオマー…
※ストシンのマックス主演だったので
農家の娘が形見のギター片手に旅立つお話。その歌声は世界を救うってヤツ(笑)
父親のモデルはプレスリーなのかな? カントリー調の古くさい曲なんだけど、沖縄民謡と…
サーチライトの新作ということでとりあえず観るんだけど、「名もなきもの」の裏でこれ作ってたんだなあと思うと感慨ひとしお。
ディック的な世界観もあったり味わい深い側面がないとは言わないけど、つまんない…