シリーズ屈指の名エピソード。何度観ても面白い。友情展開し始めの善逸、伊之助も揃った、初めての十二鬼月 下弦の伍 累と疑似家族達との闘い。闇を抱えた薄暗い少年キャラを演じさせたら右に出る者がいない内山…
>>続きを読む『鬼滅シアター(′25 4/4~7/3): 竈門炭治郎 立志編(′25 4/4~5/8)』
※福井での公開無し
○′25 4/25~5/1単館公開: ミッドランドスクエアシネマ<名古屋>
○′25 …
2025年日本公開映画で面白かった順位:-(過去にテレビ放送したものと同様のため対象外)
ストーリー:★★★★★
キャラクター:★★★★★
映像:★★★★★
音楽:★★★★…
このレビューはネタバレを含みます
圧巻の戦闘描写が映画映えするここにきて初めて映画館で観る価値あるアニメーションだったように思うが細かい点で粗が目立つ惜しい作品。
善逸に加え伊之助が加入したことでやかましさに拍車がかかり精神的に厳…
このレビューはネタバレを含みます
鬼滅シアターで視聴。
鼓屋敷の続き。
那田蜘蛛山の最初から終わりまで。
劇場サイズというかスペシャルサイズにまとめ直されてるからカットされた部分もある。
でもずっと劇場で見たかったヒノカミのシーン…
那田蜘蛛山編は善逸の霹靂一閃、炭治郎のヒノカミ神楽、義勇さんの凪と見どころ多いので劇場鑑賞狙ってました
家族の絆を欲する累と、家族の絆で助け合う竈門家の絆との対比がうまいことされてるなぁと改めて感…
今週は蜘蛛の巻
善逸と伊之助の過去も色々分かってくる
上弦の鬼の登場前に出てくる下弦の鬼でさえ、まだまだ炭治郎達には手強く倒せない
富岡くん達柱との差は歴然
ここからどんどん強くなっていくのだなぁ
…
2025-04-70 劇場64本目
冨岡さんのしのぶさんヘッドロックたぶんこの先一生見るたびに笑える予感がしてる
本編の細かいところは忘れかけているので
新鮮に楽しめてしまった
善逸と伊之助掘り下…