映像:7音響:7物語:5演出:5オチ:8合計:32
監督お得意のカメラ使い分けは今作も光っていた
式で1度も音楽を流さないのに足踏みは鳴らすみたいな演出は好きだった
かくれんぼも好きだねぇ
次はお…
転生式は違うってことね!!!
声変わりした兄貴と会いに行く直前のカット、冒頭やラストで2人が話してた空間を移 映し続けた意味なに??
なんか怖い、なんか気味悪い、はちゃんと再現されてていい感じで…
気がつけば自分も当事者になっている——まさに“参列型ホラー映画”。
ジャパニーズホラーは(怖すぎて)苦手なため普段はあまり観ないが、上映後の近藤監督と春とヒコーキ土岡さんのトークに興味があり観た本…
いや、めちゃめちゃ良かったんだが。
性癖ぶっささり。
鑑賞者を”式”の参列者に据える演出構造と、儀式=人間存在の投影というメタホラー的設定が重なり合う、40分の中で実は絶妙なバランスを保ってる作品。…
strangerにて視聴。
つまらないわけではないのですが、一つの物語を見終えた満足感はあまりありませんでした。
主人公の性格の悪さや、子どもが「器」として育てられてきたこと、妻との関係性など、…
『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』や『イシナガキクエ〜』から気になっていた近藤監督、九十九黄助さん出演ということで鑑賞。
タイミングがあわなくて公開から日が経ってしまったけど特典ももらえたし…
©NOTHING NEW 2025