K-POP、いや、SMエンタのアイドルが好きなのでかなり興味深い内容でした。東方神起を聴いてなかったら、今は一切K-POP聴いてなかったろうな。今やRIIZEやaespaまで幅広く聴いてます。最近は…
>>続きを読むK-POP全く知らないのだけど、韓国芸能史の一端が見れてなかなか興味深かった。
世界で売る為の徹底した商業主義やシステム化は賛否ありつつも凄いし先駆者なのは確か。
日本で活躍したBoAや東方神起は…
この人の人柄やらはおいといて、何かを成し遂げるために新しい挑戦をすることをいとわない情熱がすごいなーーーと思いました
あと韓国の昔の映像がやっぱり好き
SMの名曲MVのハイライトをたくさん見れるの…
遂に鑑賞(笑)
SMエンターテイメントは私の青春というか、、人生の半分くらいはSMアーティストの虜なのでイスマン先生の思考を知りたいな、と思って鑑賞しました。
イスマン先生の生い立ちからスエムの成…
SMドル大好きなので、最初はいろんなアーティストの曲、パフォーマンス映像、インタビューが出てきてテンション上がって楽しく観られた
イスマンがK-POP文化を作り出したこと、その流れも興味深かったし…
私とSMの出会いは遡ること19年前。
2006年、東方神起を知りファンになったところから。古参と呼ばれるくらい長年SMが創る世界観を愛してきた者として観るべきドキュメンタリー。大好きな5人の東方神起…