大好きなBefore Sunrise のオマージュみを感じて期待して鑑賞してみた。綺麗にまとまってはいるし特段文句のつけどころがあるというわけでもないがかと言って何か刺さるものがあるかと言われたら浮…
>>続きを読む絵が美しかった…!「人生は長短関係なく自分のもの」って言葉がすごく胸にきた。私もヘザーと似ててきっちりかっちりのタイプだから、"べき"思考に囚われてないで自分らしく気の赴くまま生きたいと改めて思った…
>>続きを読む映像としてヨーロッパの街並みが素敵。
ジャックが手紙で「君を見つけるための地図だった」って書いてけど、最終的にヘザーにとってもあの日記が「ジャックを見つけるための地図」になってたのがとても良かった。…
色んな旅の景色が美しかった☺️
こういう巡り合わせもあるのだなぁとしみじみ…
飛行機に乗り込まず彼女だけを置いて空港を去る、彼女は訳もわからず1人帰国のシーンが結構胸が痛かった…
そんなお別れあんま…
伝えたいメッセージは分かったけど…
年齢的に、主人公たちとかなりギャップがあるため、そもそもそんなに共感もできなくなってきてるんだけど…
あの消え方は、どうしても納得できない。
どんな理由がある…
小説が原作、題材からして期待して鑑賞。若者達の危険な遊び含めそれぞれの生き様。切ない物語で終わるのか否か。切なく終わるのも内容的には有りだがハッピーエンドのロマンス映画を観たい時には是非おすすめ。背…
>>続きを読む