デザート・セッド・ダンスを配信している動画配信サービス

『デザート・セッド・ダンス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デザート・セッド・ダンス
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『デザート・セッド・ダンス』に投稿された感想・評価

「F1」のラスト、ブラッド・ピット演じるソニーが新たなる挑戦の場としていたのが、メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるデザートレース“バハ1000”。“誰でもエントリーはできるが、完走できる者は限られる”世界で最も攻略が困難な偉大なるレース。ソニーは4輪部門でチャレンジしていたけど、今作ではそんな困難なレースに臨む4人の2輪ライダーに焦点を当てたドキュメンタリー。
4人はチームを組んで、交代で走り🏍️タフなレースに立ち向かっていくのだが、途中アクシデントによりレースプランの変更を余儀なくされてしまう。でも逆にその事により、それまでピリピリと張り詰めていた緊張感が溶け、それぞれの今出来る役割を果たしていく姿がとても印象的だったし、そのチーム内の空気感の変化が良かった。
そしてレースとは、本番そのものよりも、むしろ事前の準備の方が大切!というのが、ジャンルは違えど、今個人的に取り組んでいる競技🏃にも通じるところがあって、非常に腑に落ちたし勉強になった。
桃龍
3.0
バイク好きなので、迫力ある後輪の写真に惹かれてチラシを見てみると、あのバハ1000のドキュメンタリのようで、フラフラと映画館へ。
しかし迫力がなく、ガッカリ。
メキシコのバハ・カリフォルニア半島を1000マイルも走るレースで、昔から有名だけど、最近はショボくなってるのかな。私が知ってるのは、バリバリとうるさい2ストでオイルも燃やしながらサステナビリティなんか無視の時代。4ストになって平和なレースになってしまったか…。
ドキュメンタリとしても、人物の背景とか、なんかイマイチ。
欲求不満なのでバハ1000が舞台のSF『タイムライダー』見てみるか。
4.0
これは観て良かった!!
大自然の景色も壮大で、景色だけでも見る価値ある。
男のロマン、夢
レースは自信をつくるもの
やっぱり打ち込むものや自分の進む道を知っている人はかっこいい
「偉大な自然に対する挑戦」
派手さはないしドキュメンタリーだけどほんと良い映画だし寝なかった
しかしオーストラリア英語聴き取れん…

『デザート・セッド・ダンス』に似ている作品

ロード/デスティニー・オブ・TTライダー

上映日:

2015年04月11日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

マン島TTの伝説のライダー、ジョイ・ダンロップ。兄ジョイに憧れてライダーになり、レース中の事故による再起不能からよみがえったヒーロー、ロバート・ダンロップ。そしてロバートの2人の息子、ウィ…

>>続きを読む

馬ありて

上映日:

2019年11月30日

製作国・地域:

上映時間:

88分
3.8

あらすじ

マイナス25度。全てが凍る北海道の大地に鼓動を打ち鳴らし、しっかりと根を下ろした「ばんえい競馬」の力強い姿は、多くの人を魅了している。同時に、そこでは「馬喰」を介し、馬が経済動物として取引…

>>続きを読む

F1®/エフワン

上映日:

2025年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.3

あらすじ

かつて“天才”と呼ばれた伝説のF1®レーサー、ソニー(ブラッド・ピット)が、再びサーキットに戻ってきた。 誰よりもレースの過酷さを知る男が現役復帰を果たした先は、どん底の最弱チーム。 しか…

>>続きを読む

栄光のマイヨジョーヌ

上映日:

2020年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.9

あらすじ

「栄光のマイヨジョーヌ」はオーストラリア発のプロ・サイクリング・ロードレースチームである、グリーンエッジの物語。その発⾜から5年に渡り、彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画です…

>>続きを読む