何度見ても最高。やっぱり台詞とかに時代を感じるけど、ドラえもんズの紹介映画としてはそれぞれに見せ場があって短い時間で収まっていて完璧だと思う。
エドと空気砲を失っても仲間を信じて絶望しないキッド、…
前作の2112年ドラえもん誕生の物語で、画面にはフレームインしてるけどほぼセリフ無しだったドラえもんズの各々紹介映画。そしてキッドが終始かっこよすぎる映画!
最初から最後までつねにかっこいいけどね…
○見どころ
・ドラえもんずの活躍第一作
2024年120本目
【あらすじ】
ドラミのロボット学校卒業式前日、学校は何者かに襲われる。ドラミはドラえもんの友情テレカでドラえもんズを呼び出す。過去使わ…
久々にあのサッカーの子が見たくて試聴したものの、ドラミとキッドの衝突ぶりが面白くて見入ってしまいました。大事なところでポンコツになるキッドも可愛らしくていいですが、ちゃんとドラミちゃんの危機を救って…
>>続きを読む『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』('96)
― / 日本 / 日本語
『ドラえもん のび太と銀河超特急』の同時上映作品。
「ムシムシピョンピョン大作戦!」と並んで一番良く見た「ド…
銀河超特急と同時上映。
ドラえもんズ〜! いい奴ら。ドラミとキッドも微笑ましく。学校の怪談風、というのも子供心に楽しくて。
工作機の「作ってあげようね、作ってあげようね」加工された声が素直に怖か…