ティオと対比させるための、優しさを持ったキャラとしてのび太が描かれていた。
ティオの成長の過程もしっかり描かれていくし、そこにのび太たちが大きく関わっていて良かった。
世界観もワクワクするし、敵も…
のび太に瓜二つのティオだけど、性格は真反対で声優も違うので区別しやすかった。
その性格の違いが上手く活かされていて良かった。
最後にしすかちゃんが王子様薬をやってみたいと言ったり、エンドロールでジ…
相変わらずの、ジャイアン現代社会だけ適応できない説 笑
武芸に秀でた古代文明の王子と素手で互角に戦いスカウト受けるジャイアンカッコ良すぎる…
しかも武術師範役からも筋の良さを見込まれ一日にして一番弟…
ドラえもん展に行くので、モチベーションをあげるために視聴。
あまり覚えてない映画だったけどサカディとか要所要所覚えててこれこれ!ってなった。
初めはジャイアン嫌なやつすぎたし、のび太ポンコツすぎて腹…
「それがどうした?こっちにはな、22世紀の科学の結晶 ドラえもんがいるんだぞ」
のび太が古代の王子と入れ替わる話。
中身や立場は大違いだけど顔がそっくりな人と入れ替わるってテーマの作品のベタは概…
何気に1番好きなドラえもんの映画。
なんで好きなのか今までよく分かってなかったけど、ティオが凄く自分に刺さってた。のび太とは顔が瓜二つだけど、性格は正反対。優しさが少し欠けてるけど、お母さんや国の為…