プラン9・フロム・アウター・スペースのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『プラン9・フロム・アウター・スペース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひどい映画、クソ映画みたいならオススメ
演技もセットも素人
古い映画だからとも思ったがローマの休日より新しいから制作者のレベルなのだろう
プラン9ってお笑いグループがあるけどこの映画から取ったのかな?

一番笑ったところは、女ゾンビが、ボーッと葬儀に紛れてるところ。遠くから観察してる描写なんだろうけど!どっちにしろ、いらないと思いますが!

ストーリー自体はさておき、セリフがマジで眠気を誘うので要注…

>>続きを読む

最初はセットのチープさにやられるが、途中からこれはむしろアリなのでは?と思えてくる。最初と最後に出てくるストーリーテラーのドヤ顔が超ウザくて笑える。ストーリーテラー、お前も宇宙人やったんかい!のオチ…

>>続きを読む

違う意味でカルトと思えるのが、やはりこの映画。
"史上最低監督"と呼ばれた男、エド・ウッドの怪作がどのようなものか観たくて鑑賞。

この映画を観て率直に思ったことの箇条書き。

・「それはサイレント…

>>続きを読む

総天然色版を鑑賞。初エド・ウッド。これから映画が始まるという時に、「これからつまらない映画が始まるッ!!…」と心躍らない体験は珍しい。

絵本のようで、かつ舞台とニュースの中間にあるような自主制作っ…

>>続きを読む

最高のオモシロ映画だった。
チープ過ぎるセットも骸骨のシーンもUFOの排気で吹っ飛ぶシーンも嘘みたいなUFOもお化けの人たちも全然お化け感ないマントのおじさんも宇宙人の服も全員エキストラか?みたいな…

>>続きを読む

エド・ウッド監督作を見るのは初めてで噂に聞いてた通りチープなんだけど、ストーリーは意味不明というほどでもなかった。ただ、めちゃくちゃ雑な進み方をするからついていくのがたいへんなんよね。道順は合ってる…

>>続きを読む

大尊敬の★2
死霊の盆踊りに出てたカンペ読みの達人いたw
昼夜がころころ変わるのは鉄板なの。
宇宙人が殴られてグリーンになるとか、地球の金属の音ではないとか、ちょこっとした場面のアイデアは面白いのに…

>>続きを読む


資料の盆踊りより遥かに面白かった。
SF映画

完全に吊るされたUFO
いや完全に死体ぶん投げたじゃん
そんなカーテン1枚しか隔ててない場所で喋るなよ
太陽爆弾!
気絶してたのにどっちにいったか分…

>>続きを読む

地球人が太陽と太陽光の届く惑星を爆破させるのを阻止するために来た
地球人が聞く耳持たないのでプラン9を決行
光線銃で死体を操作する
墓を荒らして存在を示す
光線銃は壊れたら投げれば直る
喧嘩して空中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事