荒鷲を配信している動画配信サービス

『荒鷲』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

荒鷲
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『荒鷲』に投稿された感想・評価

3.8
▪️Title : 「荒鷲」
Original Title :「The Eagle」
▪️First Release Year:1925
▪️JP Release Date :1926/02
▪️Production Country: アメリカ
🏆Main Awards :※※※
▪️Appreciation Record :2020-407 再鑑賞
🕰Running Time:72分
▪️My Review
ルドルフ・ヴァレンティノとヴィルマ・バンキー、観ているだけで引き込まれる美男美女、そんな二人のロマンスとウィリアム・キャメロン・メンジーズの美術は圧巻の作品です。サイレント時代の活劇的ロマンスで、美的感覚に優れた作品です。
ルドルフ・ヴァレンティノは、サイレント映画時代のハリウッドで活躍したイタリア出身の俳優で
、『荒鷲』ではロシア人の貴族を演じ、同時代のセックス・シンボルとして絶大な人気を誇っていました。当時、劇場に出かける女性の多くが「彼がスクリーンから見つめる」という理由で綺麗に化粧をしていったんですね(笑)。
そんなヴァレンティノが31歳で急逝する一年前に、名匠クラレンス・ブラウン監督と組んだ名作で、ロシアで士官の父を殺された青年が黒鷲の仮面を着け弱者のために闘う、活劇風ロマンスです。

物語は。。。
ロシアのエカテリーナ女帝が寵愛しようとしたコサック兵バレンチノが、それを嫌ったため女帝が怒り、逮捕の命令を出します。丁度その時、故郷の父親がキリラ(ジェームズ・マーカス)一族に財産を奪われ、病床に伏している事を知ります。それでバレンチノは国元へ帰ると父親は既に亡くなっていて、復讐のため「荒鷲」(Black Eagle) と言う黒覆面の義賊団を結成します。さらに、フランス語の教師を装ってキリラに近づきますが、ヴィルマ・バンキー扮するキリラの娘が好きになり、復讐と恋愛の板挟みになるのですが。。。

首のマッサージのシーンはお笑いですね!!

▪️Overview
アレキサンドル・プウシュキンの小説「デュプロフスキー」を基として「三人の女」「禁断の楽園」等と同じくハンス・クレーリーが脚色し「鷲鳥飼う女」「燻ゆる情炎」等と同じくクラレンス・ブラウンが監督したもので主役は「情熱の悪鬼」「ボーケール」等主演のルドルフ・ヴァレンティノが演じ、相手役はイタリアから渡米した花形のヴィルマ・バンキーで「鷲鳥飼う女」主演のルイズ・ドレッサーが主要な役を演じるほかジョージ・ニコルズ、ジェームズ・マーカス等も出演する復讐と愛とのロマンスである。(参考:映画.com)
ys
4.0
高校時代、とにかく古い映画が観たくて
リバイバル上映を観た。
サイレントムービー、弁士つき。
ルドルフヴァレンチノがクール。
1925年の映画。
浅草雷5656会館。
弁士つき楽しい!
No.27[荒鷲というより、荒馬] 50点

サイレント期を代表するイケメン俳優ルドルフ・ヴァレンティノ。彼は人気絶頂の時に若くして亡くなってしまい、彼の亡くなる1年前に撮られた本作品はその代表作と言えるだろう。本作品でヴァレンティノはイケメンのコサック隊中尉、義賊"荒鷲"のイケメン首領、イケメンフランス語教師など様々な仮面を被っており、様々なコスプレを楽しむことが出来る。アメリカでロシアが好意的に描かれていた最後の時代なので、なんとも感慨深い。また、本作品は2013年の10周年大改訂によって例の本に追加された50本の作品の一つなのだが、確かによく考えると彼の作品が選出されてないのは不自然だったので適切な選出と言えるかもしれない。『黙示録の四騎士』の方が面白そうではあるが。

コサック隊というだけあって西部劇ばりに馬が登場し、爆走する馬の撮り方は中々。キリラ家の食卓のドリーショットも良い。あと、"フランス語のため"とかいって顎をさわさわしてるの草。イケメンならなんでも許されるってか?!と、正直これくらいです。

『荒鷲』に似ている作品

間諜X27

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第一次大戦中の1915年のオーストリア・ウイーン。“X27 号”の名で暗躍したスパイをディートリッヒが演じきった秀作、その類いまれな美貌が全編に溢れる。