マンマ・ミーア!のネタバレレビュー・内容・結末

『マンマ・ミーア!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダビングdvdで観る()
親世代たちが楽しそうに踊ったり暴れたりしてるだけで泣ける。
映像も眩しく美しい。
ストーリー上、想定外の部分もあったが、それも込みでハッピーが溢れてて元気が出た。辛い時はこれ見て元気出したい。
圧倒的映像美にABBAの名曲がてんこ盛りで嬉しい楽しい作品。
なによりアマンダ・サイフリッドの笑顔がめちゃくちゃ可愛いの堪らん。
ラストも綺麗にハッピーエンドで幸せな気持ちになった。

自分のアイデンティティの確立には、自分の父が誰であるかを知る必要があると考えていたソフィが、物語を通して、自分のアイデンティティのために大切なのは父親を確定することではなく、自分自身が世界に出て、体…

>>続きを読む

🌙2025.02.07_42

私がミュージカル映画大好きになったのはこの映画のおかげ。
ミュージカル映画って基本的に明るい物が多いけど、これはその中でも特に明るくてぶっ飛んでて無条件で元気になれる…

>>続きを読む

ABBAのヒット曲で構成された
ブロードウェイ・ミュージカルを
オスカー女優メリル・ストリープ主演で映画化。

エーゲ海に浮かぶギリシャの小島で、
20歳のソフィは結婚式を間近に控えていた。
母子家…

>>続きを読む

楽しいは楽しいが,登場人物が全員アホすぎて,わけわからん展開になりがちな,所謂アルマゲドン的に評価が難しい映画。エーゲ海は美しいし,ABBAの曲も素晴らしいが,本当にアルマゲドン的な映画である。
あ…

>>続きを読む

『レ・ミゼラブル』の余韻でアマンダ・サイフリッドが観たくて。

「マンマ・ミーア!(なんてこった!)」

母親のひと夏の恋の相手3人を結婚式に呼んで自分の父親を見つけ出すというタイトル通りのとんでも…

>>続きを読む

人生ベスト3に入る映画。
見ていて本当に元気になる、心を照らしてくれる太陽みたいな作品。
そして親の影響でABBAの音楽が大好きなので愛しかない。

ガールズパワー!っていう感じの作風なので、もしか…

>>続きを読む

母の物語。
ギリシャの街並みと海が綺麗。
父にエスコートしてもらうのが夢だったけど、母にエスコートしてもらいバージンロードを歩くことに。
そこから怒涛の結婚延期、3人の父のうちの1人が母親を想い続け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事