ミセス・ダウトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミセス・ダウト』に投稿された感想・評価

最後は家族みんなで暮らすことになるのかと思ったけど、奥さんのためにもこの形がベストなのかも。

ミセス・"ダウトファイアー"がテレビの中には生き続けてるっていうのもいいね。

ミセス・ダウトのまま、…

>>続きを読む

ダスティン・ホフマンが女装する『トッツィー』(シドニー・ポラック監督, 1982年)と、ロビン・ウィリアムズが女装する『ミセス・ダウト』(1993年)の両作は、比較しながら思い返すことが多く、『トッ…

>>続きを読む
3.8

いや〜めちゃくちゃ面白かったです🤣
あらすじ見ないで鑑賞しましたが
ロビン・ウィリアムズの演技、何個もの声色
があってこその今作。メイクがすごい✨✨
ストーリーは王道だけど、面白いし、案外序盤でバレ…

>>続きを読む
高校の授業で初めて見てめちゃ面白いことを知り、大人になっても定期的に見たくなる作品
Sherry
3.7

コメディでありながら、かなりハートフル。
旦那としてはダメダメだけど、子供のことを心の底から愛している、とっても素敵な父親。子供たちと一緒に過ごす為なら、おばさんにもなるし料理も勉強する、元嫁の恋人…

>>続きを読む

やってることは置いといて、ロビンウィリアムズが成りすますおばあちゃんの違和感が無くて凄い。怖いくらい。メイクアップ賞も納得。お家が広くてかわいい。それだけにミランダの負担も大きく映っている様で居た堪…

>>続きを読む
kitaro
4.0
いつバレるかひやひやしながらも、ロビン・ウィリアムズの名演技で楽しませてくれた。声に出して笑えるシーンもあり満足
根明が人間関係無双する映画、めっちゃ明るくて嫌な雰囲気が全くなくて◎、音楽もよいしロビンウィリアムズはいい感じ、登場人物みんな良いけどお母さんだけは好きになれない おおもろ
5.0
大好き!
ロビン・ウィリアムズが恋しい!
ハートフルなファミリーコメディならこれ!
3.8

ダウトファイアーさんの優しい話し方に癒された。

ミランダの気持ちに激しく共感。
自由な彼が好きだけど、現実社会の中で果たさなきゃいけない責任はあるわけで。2人の間でそのバランスが偏るとまぁこうなる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事