ミセス・ダウトの作品情報・感想・評価・動画配信

ミセス・ダウト1993年製作の映画)

Mrs. Doubtfire

上映日:1994年04月16日

製作国:

上映時間:126分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の多様性と愛情を温かいタッチで教えてくれる
  • ロビン・ウィリアムズの笑顔が好きで、彼の演技がうまい
  • いろいろな家族があることを教えてくれる
  • 家族の形は人それぞれ、心で繋がってるって部分が心に響く
  • コメディ要素はさすがロビン・ウィリアムズならではだし、でもそれだけじゃなくてあたたかいお話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミセス・ダウト』に投稿された感想・評価

すん
3.3
ロビン・ウィリアムズしかできないだろうなこの芸達者っぷり。本当にいそう、こんなマダム。
えむ
3.9
期待を裏切らない!面白かった!
ピアース・ブロスナンが良い味だしててよかった(^^)
mami26
4.4
前にも見た事あったが、父親の子供への愛情がとても深く感じ取れた。
話自体はコメディ要素もあり、退屈する事なく楽しめた。
相当前に見ていたけどレビューつけられてなかった。こんなにいい感じになっているのに寄りを戻せない感じがめちゃくちゃリアルだった。いいお父さんだと思ったけどなぁ

笑えるけどヒヤヒヤもする、そんなあの頃のコメディ映画です。
大団円な感じでベターな感じですが、ダメダメ感やら成長やらを感じれる、ある意味これもベター?な感じ。よく言えば王道って感じです!
自分の性格…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

とにかくロビン・ウィリアムズの凄まじさを味わえる作品だった。あのただそこにいるだけでほっとするような温かい雰囲気は天性のものだと思う。ダウトファイアーの時の見た目や声なんかが上品なマダムそのもの

>>続きを読む
唯
3.5

夢のある男に惹かれて結婚するのに、結婚生活は夢じゃない。現実を生きる上では夢は不要なものになってしまう。
現実的なのが女性だけれど、母親の立場って辛いよなあ。子供達の将来を思ってこそ、生活を守るため…

>>続きを読む
Capo3
5.0
最高の映画の1つ
今の時代にこれを作るのが難しいというのが悲しい
ずっと笑いっぱなしだった
子どもたちいい子で可愛すぎる
ナティ💖💖💖

ヒヤヒヤしたけどよかった〜
3.5

めっちゃ久々に再鑑賞✨

おばあさんにしては大きいけれど
特殊メイクでめっちゃおばあさん!
全然ロビン・ウィリアムズさんに見えない。
優しい目元は彼だけど、
微笑み方が完全に上品なおばあさま。

笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事