キングダム II 第3章/第4章を配信している動画配信サービス

『キングダム II 第3章/第4章』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キングダム II 第3章/第4章
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『キングダム II 第3章/第4章』に投稿された感想・評価

kuu
3.7
『キングダム2』
原題:Riget2(ノルウェー語)
製作年1997年。
コペンハーゲンの巨大病院“キングダム”を舞台に、病院内の人物 を巻き込みながら奇妙な事件が連鎖していく様を描くカルトドラマ。
WOWOWで全8話でしたが、この欄では5話から8話までの感想を書きます。

デンマークのテレビミニシリーズ『キングダム』(1994年)は、4部構成で、英語圏では2時間半の2部構成で映画公開されたそうな。
今作品は、愉快でエキセントリックなブラックコメディ。
しかし、このシリーズは未完のまま、幽霊に孕まされた赤ん坊の誕生と
to be continued。。。
のクレジットという崖っぷちで幕を閉じた。
その言葉通り、ラース・フォン・トリアー、共同監督のモーテン・アルンフレッド、そして全キャストが3年後、この続編を続けるためにここに戻ってきた。
小生はWOWOWにて1話から8話つまりシリーズ1、2を続けてみました。
また、映画版にカットされたのは観てませんし、この欄は映画版の欄では感想を書いてますし、誤りがあればお許しを。

しかし、『キングダムII』は、楽しめないことはないが、前作に比べると相対的に期待外れである。
ストーリーにはある種の荒唐無稽さがある。
ラース・フォン・トリアーとモルテン・アルンフレッドは、完結を待っている物語を続けているというよりも、自分たちで物語を作り上げているのだという明確な感覚がある。
原作の多くの部分が顕著に変更されている。
アージュ・クルーガー博士(フォン・トリアーの常連ウド・キアーが演じた)のキャラは、最初のミニシリーズで少女を殺した影のある医者の姿から、今や悪魔そのものになっている。
最も顕著なのは、最初のシリーズで病院に取り憑いていた少女の幽霊、メアリーという重要なキャラが、形だけの夢の登場を除いて、続編からほとんど完全に削除されている。
エルンスト・フーゴ・イェーレゴードが、不愉快でいじめっ子のスティグ・ヘルマー医師役で再び登場。
さらに、第2シリーズのトーンもいくらか変わっている。
幽霊のメアリーが脇役に回り、続編ではさまざまな主人公たちの平凡な運命に焦点が当てられているため、前シリーズに漂っていた異世界の不気味さはほとんど失われている。
しかし、ウド・キアーが大人の頭部を持ち、身長1.2メートルの細長い体を持つ赤ん坊を演じ、母親に向かって泣き叫び、2人が共に歩む未来について語り合うという奇妙なシーンには、多少の代わりがある。
『キングダムII』は時に長く感じられるが、ブラックコメディのセンスに支えられている。
ここでもまた、エルンスト・ヒューゴ・ヤレガードが、狡猾で不満を抱えたスウェーデン人外科医を陽気に演じている。
廷吏を避けようとする彼の戦いや、ライバルをゾンビ化しようとする彼の計画が失敗し続けるシーンには愉快なものがある。
ビルテ・ノイマンは、低額切手を購入することでコストを抑えなければならないという決定を下した後、切手で覆われた手紙の宛先の場所を尋ねるためにひょっこり現れる、効率的すぎる秘書役で非常に面白い役を演じている。
全編で最もヒステリックなシークエンスは、脳震盪を起こしたキルスティン・ロルフスを治療するために迷い込んだジャマイカの信仰療法士が、彼女の後頭部から血まみれの組織の塊を取り出して食べるシーン。
今作品の最大の欠点は、前作の感想でも書いたエンドクレジットの
つづく。。。
であり(映画版をご覧になってたら)、終わりが見えない。
しかし、この後エルンスト・フーゴ・イェレゴードとキルステン・ロエルフスが亡くなったため、完結編(エクソダス)はどないに撮るんか、残されたオリジナル・キャストの多くを再結集させたエクソダスは観るのが楽しみ。
『キングダム』は、スティーヴン・キング脚本による『キングダム・ホスピタル』(2004年)で英語テレビシリーズ化されたそうやけど、しかし、これは最初のミニシリーズを脚色しただけで、『キングダムII』で追加されたり説明されたりしたプロット要素はなかったことにされたそうな。
機会があればそちらも観てみたい。

※あらすじを抜粋(WOWOWから)しときますが、ここからネタバレに抵触しますので、お読みの際はお気をつけ下さい。

第5話
1時間2分
渋々退院させられたドルッセ夫人は、直後に交通事故に遭いキン グダムに舞い戻ってくる。
病院長のボブは友愛会にずさんな病院の実情を徹底的に調べ尽くすよう命令する。
疲弊したメースゴーはヘルマーに管理業務を丸投げし、セラピーを受ける。
そのヘルマーはクロウスホイをハイチの秘薬でゾンビにすることに必死に なっている。
ユディットは難産だったが、生まれたばかりの息子に会うための心の準備をする。

第6話
1時間19分
回復したドルッセ夫人は、悪霊たちに付きまとわれている。
誤ってクロウスホイを毒殺してしまったヘルマーは、捜査のメスが入ることを恐れて彼を蘇生させようと躍起になる。
ボンド教授は、移植したがんと共存しながら研究を諦めていない。
ユディットの息子リトルブラザーは、16億人にひとりという奇病を持ち、新生児とは思えぬ異常な体格と、生まれてすぐにしゃべり始める高い知能を見せる。。。

第7話
1時間16分
キングダムはいまだ崩壊の危機にある。
悪霊たちが突然おとなしくなり、ドルッセ夫人は悪魔の化身と対面する。
ブルザーの力を借りてキングダムの最も深い闇へと足を踏み入れる。
ユディットのもとにリトルブラザーの父親であるクルーガーが現われ、息子が異常な成長を続ける秘密を解き明かす。
そして、モナは何かのメッセージを伝えようとしている。。。

第8話
1時間18分
クルーガーはユディットに、息子を救う道は人間の心を捨て悪魔に成りきることだと言い放ち、リトルブラザーの将来についての 決断を迫る。
ヘルマーはリーモアに脅されて結婚を迫られ、一方で死の淵から生還したクロウスホイは、ヘルマーの医療ミスの追 及を始める。
そんなある日、巨大病院のすべての電気が消え、かつてない大惨事が起ころうとしているのだった。。。
 
あの子の状態は良好だ

会うかい?

あんな化け物は死ねばいいわ



私はもう絶えられん

男ってバカね

独りで悩んでちゃダメ

専門家に診てもらえば?

つまりそれは精神科医のこと?

心に病があるかもしれんが―

病的な物じゃない

精神科医の世話になど
絶対にならん

それは強がりよ

オールに診てもらったら?

オール?

モテモテオール
心を素っ裸にしてくれるわ

素っ裸に?



諸君 申し訳ない

講義を続けることができなくて

できれば続けたい

私をバカな人間だと
思ってるんだろ?

”癌の研究のために
自らが癌になるなんて”と

私は愚かな夢想家かもしれん

君らは若くて物の見方も
まだ正直で適切だ

何か発言を!

私に言うことは?

皆で議論しあい
次のような結論に達しました

僕たちはボンド先生の
ご研究や自らを―

犠牲にする精神に
敬意を表します

君たちの本心か?



医者だって病にときたか

確かにそうだ

私も病気になるのか...



女のことに無知だな

言っとくが
女を何人買ってもムダだ

女に関する
この一言だけは覚えとけよ

不誠実

不誠実?

これを忘れて女は語れないぞ



科学万歳

科学万歳



女には殺し文句を言え

お前ならサンヌに何て言う?

きれいだよ 愛してるって

お前ってダサい

付きあって もう半年だろ?

お前の欠点は?

退屈さ

そのとおり
お前がサンヌなら―

俺は面と向かって こう言うぞ

”君は最高にイカしてる”
こう言え

君の助言は当てにならない

軽薄な言葉でも女は信じるのさ

証明してみせてやる




よく頑張ったな

立派だ

自分と闘って勝ったんだ

男でも解剖は苦手なのに

君はスゴい

そう?

俺と友達に?

ええ いいわ 友達よ

じゃ 俺は戻って寝る
頑張ったね

彼の言葉を
うのみにしたのか?

あれはお世辞だ

あなたってバカで退屈な人ね



彼女の変な言葉は暗号だ

患者にカルテの内容を
分からせないための

治療のためにな

この暗号の意味は?

”患者はヒステリで
医者を憎んでいる”と

なるほど

デンマークという国は
実に驚くべき国だな



アイナー

あなたに聞きたいことがある

何だね?

医者だって病気になると
考えたことはあるか

医師としての長い人生の中で―

この問題を真剣に
突き詰めて考えたことは?

君に私の健康診断法を
教えてやる

排泄物を観察するんだ

クソだよ

つまりクソには浮くやつと
沈むやつがある

浮くやつが出れば大丈夫



沈んでる



ハッタリかも

やつが平然としてるのはね

だから?

揺さぶりをかけよう

ポーカーと同様に

揺さぶりをかけるのは
名案かもしれないが―

失敗したら最悪だ



リーモア

私のいとしい女性だ

ストリンドベリの小説を
読んでるのか?

彼はスウェーデンに来たことがある

国を追われたんだろう

この国を”クソ地獄”と呼んだ

当たってると思わないか?

これは
ハイチを扱った本の改訂版よ

ゾンビの毒薬の章を
書き直してるわ

医学的な見方が変わったの

ゾンビにならずに
死ぬ人も多いって

毒を飲ませた人は殺人罪よ



眠りから起きて 戦おう

死んだ同志たちのために

働く者の
インターナショナル

バカげた歌はやめて

若い頃 共産主義者(コミュニスト)だったって

共産主義者?

新聞社のコラムニストよ



なぜ幽霊は分かりやすく
話さないの?

謎の記号 光 空中に浮く机
決まり文句...

どれも
幽霊の伝統的な表現方法なのね



標本の採取はやめて

大丈夫よ

異常な子だと言って悪かったわ

誤りを指摘されたの

そういう子供は
一定の確率で生まれるそうだ

どんな確率で?

16億人に1人だ

16億人?

有史以来の
デンマーク人口の合計だわ

それでも研究をやめろと?



またエロ雑誌を見るようになった

君にも見せたい

実は
あなたに聞きたいことがある

例の健康診断法だが
最初 浮いていて―

しばらくして1つずつ
ゆっくり沈んでいき―

底にたまる場合
どう判断したらいい?

そういう例を
経験したことがない

一度も?



繊維質を摂ってるかね?

例の物が浮くぞ

ある時 海軍の新鋭艦が
突然 沈没したんだ

食堂の300名は
救命胴衣を付けてなかった

だが頭のいい水兵が
思い出したんだ

機関長が繊維質の物を
よく食べていたことを

理由は不明だ

水兵たちは機関長を
先に海へ飛び込ませて―

17時間もの間
彼を浮き輪の代わりにして―

300名全員が救助された

というのは冗談
君の国にも同様の冗談が?



何のマネだ 頭がイカれたか?

彼があなたを助けるか
わざと暴力的なことを

助けたか?

いいえ
でもそれで いいと思います

階級間の憎しみは
運営を円滑化します

仕組んだのか?

仕組んだ?

怪しいぞ

効率的な運営...

もういい
マフィアとは恐れ入ったよ



あの救急車を
運転していた男は―

トラックと衝突してれば
俺をよけられたが―

怖くなったんだ

やつはやはり
自分がかわいかったのさ

その結果―

俺が犠牲にされたんだ

他人の命はクズ同然か

俺の女房や子供は
どう生きていけばいいんだ



失礼ですが―

研究を優先させるべきです

コレクションなど無意味だ

我々はベルギー人とは違う

科学万歳です ボンド先生

君は若さにあふれてるな



冷静に考えてほしいの

あのクルーガーの正体は
間違いなく悪霊よ

あなたも気づいてた?

あの男が父で
あなたが母となると―

その子は悪霊と
人間の両方の血を―

持ってることに

つまり人間にもなるし
悪霊にもなりえる

悪霊にも?

多分 大丈夫

その子は強く善を求め
邪悪な面を押し殺すわ

すごいことね

なぜ巨大に?

自分の中に邪悪な面も
あるということを―

知ってるからよ

だからそれを
目に見える形で知らせてるの

その姿はもう変えられないわ

オーエは”助ける”と

悪霊の言いなりになるならね

でも拒絶したということは
死を覚悟したのよ

誇るべきことだわ

だから霊たちが戻ってきたの

聖なる存在として崇敬しに

霊を見ることができなくても―

霊たちが抱く
その子への尊敬心や愛情を―

感じられるはずよ

目を閉じて

私が手伝うわ

いつか霊が見られるようになる

その日を楽しみにしててね



ダメだわ うまく重ねられない

大きすぎるからだよ
あの赤ん坊みたいに

これはコップじゃなくて
花瓶かもしれない

水差しかも

水差しでもないし花瓶でもない

じゃ 何なの?

コップでも水差しでも
花瓶でもなければ―

ただの”無”だ

洗う必要はないよ

なぜなら”無”は汚れないから

どこかにしまって
君の宝物にするといい



3つの王冠というよりも
3個の我がクソだ

我が祖国の文化と
上品さと優雅さが―

デンマークの便器に

条件は最初から不利だったんだ

私の気質はこの国の
やり方に合ってなかった

だが私は負けたりしないぞ

〈ナイスガイはやめだ〉

対決だぞ クズのデンマーク人



皆さん
次元は重要なものです

どんな物も数字の
単位で表せます

数字が多すぎたり少ない時
減らしたり増やしたりします

数字を選ぶ時は
意外とたくさんあります

リトルブラザーは成長し
肉腫は大きくなった

人は地球に大勢いて
星を眺めた時―

自分を”小さい”と
思うことがあるでしょう

本当は何も存在しないと
思った方が―

ずっと真実に近いのです

宇宙に比べ 肉腫や
リトルブラザーや―

”キングダム”は
大きくも小さくもない

その願いや苦痛は
何の意味もありません

飛行機事故で3人が死に
何千人が消えようとも

宇宙の彼方にいる人は
まったく動じないでしょう

これは事実であり
良いことです

私はラース・フォン・トリアー
今回はこれで

その意味のない存在にも
かかわらず―

再び”キングダム”の世界に
戻る際には

善も悪もあることを
心得よ



患者たちが閣下の
お声をマネしてるんです

マネを?

困った問題ですが
仕方のないことです

下層民は他人と
自分自身を区別できません

影響されやすいんです

極論かもしれませんが
そう思います



もしかしたら悪魔は
私かも知れないわよ

僕たちかもね

違うかも

僕たちの奇妙なあいまいさが―

面白いところさ
Ryan
4.0
苦痛は美しい。


ストーリー
デンマーク、コペンハーゲンのキングダム病院は、かつて洗濯職人たちが布を洗い清めるために使っていた洗濯池があった場所に立っており、そこで死者の国の扉が開かれようとしていた。


監督 ラース・フォン・トリアー


デンマークで視聴率50%超えを記録した"怪物級"ドラマ。
まさに伝説。


面白い。
登場するキャラクター全てが愚かでクレイジー。
混沌とした病院はもはや"何者か"の「キングダム」となり、どす黒い闇が地の底から溢れ出ようと待ち構えている。

病院はもはや意味を成さず、人の存在意義もなくなり、あるのはあやふやの道徳感と矛盾した宗教感だけ。
それを皮肉にも少しずつ、壊していき、真面目なごく一般の人々、キャラクターたちを狂わせていく。
映画をオモチャとしてめちゃくちゃにしている。その世界を構築し世の中に発信したラースフォントリアーは本当に天才であり奇人だと思う。


「一体我々は何を見せられていたのか?」
前後編合わせて計10時間。
何も解決せず、何も答えがなく、何も喋れない。
面白いのは、前後編が終了し25年の歳月を経て最終章が制作されたと言う事だ。
この不安な気持ちを抱えたまま、本国デンマークの人々は25年の歳月を答えのないまま耐え続けたと言うのか?
まるで「気が狂う」。


前後編が終わり、物語のテンポとスピードは早いのに次から次へと新しい謎が生まれる今作から目が離せないし、忘れる事が出来ない。
脳裏にしみついた強烈な映像体験と普段耳にする事のない言葉の羅列はどこか気持ちの良い気持ち悪さがあった。

25年の歳月を超えて最終章を観るとしよう。

『キングダム II 第3章/第4章』に似ている作品

キングダム エクソダス〈脱出〉

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

319分

ジャンル:

配給:

  • シンカ
3.9

あらすじ

夢遊病者のカレンは、助けを呼ぶ謎の声を夢に見てキングダムにたどり着き、カレンは病院に憑く呪いを解くために、病院の用務係のブルザー、心臓外科医のユディットと手を組むが、悪魔の力に反撃されてし…

>>続きを読む

魔界探偵ゴーゴリII 魔女の呪いと妖怪ヴィーの召喚

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.3

あらすじ

グローが残した推理メモを頼りに殺人が起こる日の法則を突き止めたゴーゴリは、リザにも危険が及ぶことを察知する。次なる犠牲者を防ぐため、若い女性を全員監視下に置くが、村では魔女ハンターに捕らえ…

>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64

上映日:

2019年01月11日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.8

あらすじ

「特捜部Q」--過去の未解決事件を専門に扱うコペンハーゲン警察の新部署である。「Q」が今回挑むのは、80年代に起こったナイトクラブのマダムの失踪事件。調査によるとほぼ同時に5人もの行方不明…

>>続きを読む

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間

上映日:

1992年05月16日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.6

あらすじ

アメリカ北西部の街ツイン・ピークスで、テレサ・バンクスという少女の遺体が発見される。それから1年後、美貌の高校生ローラ・パーマーは一見明るい日々を送っていたが、その裏では不安に苛まれ、ドラ…

>>続きを読む

魔界探偵ゴーゴリIII 蘇りし者たちと最後の戦い

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

妖怪・ヴィーとの決戦で一命を取り留めたゴーゴリは、“黒騎士”の容疑をかけられて逮捕され、同じく収監されたヤキムから自身の出生の秘密を打ち明けられる。そして、163年前に出現するようになった…

>>続きを読む