霊幻道士の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『霊幻道士』に投稿された感想・評価

好きすぎて道士を目指して銭剣作って満月に晒してたなぁ…。でも風水が難しすぎて断念。
3.3
40代の人にラム・チェンインに似てるから見てみてと言われ視聴。
思いの外似ていた。テンポ良くて十分楽しめた。
MS
-

先駆者は完全なコメディとしてキョンシーを描き出したのだな、と

ゾンビでも良かったんでしょうけど、カンフーの世界にゾンビを導入するにあたって、とぼけた性能を特化させたものとしてキョンシーを発明したの…

>>続きを読む

キョンシーの存在は知っていたが、初めて見たキョンシー映画。

カンフーのアクションもしっかりとあり、火を使用したアクションは迫力あり!
他のシリーズも見てみたいと思った。

漫画家若杉先生の作品の1…

>>続きを読む
3.5
コメディ、ホラー、アクション、キャラクターがひとりひとりすごく立ってて面白かった
やど
5.0
センスが爆発してる。美術がかっこいい。トムとジェリーみたいな動きを実写でやってるのが凄い。

優秀な道教の道士カウ(ラム・チェンイン)と住み込みの弟子モンチョイ(リッキー・ホイ)、通い弟子のセン(チン・シウホウ)は、ガウの弟弟子である道士が管理する死霊(キョンシー)の管理をして生活していた。…

>>続きを読む

なにかでキョンシーを見て、懐かしくて見ました。
まあ、30年以上前に見たので、一ミリも覚えてなかった。
笑い・アクション・ホラー・お色気と、エンタメを詰め込んだような作品はとても楽しく見れました

>>続きを読む

本作の完成度は驚くほど高く、当時の日本キッズたちは熱狂した。

完成度が高いのには理由がある。

1980年から、サモハンという映画人は、ヒット映画を生み出すために試行錯誤を繰り返している。

大哥…

>>続きを読む

有名だけど全然触れてこなかったシリーズ。

キョンシー、お札を貼ると動きを止められたり、感染を食い止められる方法があったりとゾンビとはまた違う設定で色々新鮮。
脚本的にはやっぱり古く、セックスワーク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事