霊幻道士2/キョンシーの息子たち!の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
香港映画
霊幻道士2/キョンシーの息子たち!の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
霊幻道士2/キョンシーの息子たち!
(
1986年
製作の映画)
疆屍家族・疆屍先生續集/MR. VAMPIRE PART II
製作国:
香港
上映時間:90分
ジャンル:
コメディ
3.2
監督
リッキー・リュウ
脚本
バリー・ウォン
出演者
ラム・チェンイン
ムーン・リー
チェン・ウィンシャン
ユン・ピョウ
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「霊幻道士2/キョンシーの息子たち!」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
のすけの感想・評価
2021/02/06 02:29
2.8
車跳び跳ねるシーンとベビキョンは覚えていたが、あとはあまり覚えてなかった。
1のほうが良し。
コメントする
0
Ryujiの感想・評価
2021/02/05 22:21
2.5
前作の続きっていうわけでもないんだね。出演者は一部同じなのに役が違うから最初ちょっと困惑。ベビーキョンシーのくだりは、まー、子供なら楽しめる感じかなー。あと、スローになるところとか。しょうもないよね。
コメントする
0
チコの感想・評価
2021/02/05 17:20
3.6
キョンシーシリーズ第2作目。
墓荒らしの3人組が、親子キョンシーを掘り起こしてしまったことにより始まるストーリー。
今作は、子供キョンシーと人間の子供との友情、設定上キョンシーが夫婦と親子ということもあり人間味のあるキョンシーとのやり取りとコメディ色が強めの作品となっている。
キョンシーとの格闘シーンは少なめで、中国映画特有のカンフーアクションとしては物足りないのが残念。
人間味のあるキョンシーは、見ていて楽しいシーンも多い。
物語中盤での瓶から出たガスにより、キョンシーとの格闘シーンが面白く演出されているのは良かった。
#2021年
#10本目
コメントする
0
むーの感想・評価
2021/02/01 03:56
3.4
俳優さん達が1と一緒で現代の話だから、
最初よく分からなかったけど
99年後に蘇ったキョンシーを退治する子孫の話!
私の好きだったキャラの人いなくなってた、かなしみ。
子供のキョンシー可愛すぎる〜
OK君と子供たちとの戯れがほのぼのします。妹との友情〜!
献血で血をもらうあたり親より礼儀正しい息子だわw
コメントする
0
調子狂うニーの感想・評価
2021/01/18 16:51
3.3
コメディ色が強くなりすぎててあんまり合わんかった
OK君と子供達の交流シーンのぶっ飛んだテンションはすごい面白かった
コメントする
0
qpの感想・評価
2021/01/06 00:00
5.0
ラムチェンインの眉毛の心配。ユンピョウのニキビ面。OK君のET。キョンシーになっても夫婦はモメる。小太り兄妹との絆にうっかり感動する。
コメントする
0
LEEの感想・評価
2020/11/14 23:03
3.7
舞台を現代に移した大ヒットシリーズ二作目
久々に鑑賞
本作はだいぶ前作よりマイルドになった印象が個人的にはする
そもそも前作ではただの脅威だったキョンシーが本作では人格があり、子供キョンシーの為に親キョンシーが駆け回るなんていうシーンもある
ラストなんかはちょっとホロっとしてしまうような感じをキョンシー映画で観れるとは思ってなかったので初見の時はびっくりした記憶
しかし、本作はだいぶスロースターターな作品でもある
90分の映画なのに30分過ぎるまで主演の林正英が出てこないので、見ている側はだいぶヤキモキしてしまう
そして残り30分ぐらいになるまで結構同じセットでのシーンが続くので(緩慢剤のシーンは最高に面白いんだけど)、そこはもうちょっとテンポよくロケーションも変えて見せて欲しかったかなといったところ
実際車の上を飛び回るキョンシーの映像は面白く、現代世界で暴れ回る彼らの姿をもう少し見たかった(あと前作ぐらいアクションを強化して欲しかったかな…引け腰なキャラなので元彪のアクションもあまり見られないし
それと残念といえばムーンリーで、何故か途中でフェードアウトしてしまっていた
色々と要素要素は面白いだけになんだか惜しい一本
とりあえずベビキョンを生み出しただけでも本作は価値があると思う
霊幻道士の中では子供でも見やすい一本ではあると思うのでそういう意味でオススメ
コメントする
0
vanillaの感想・評価
2020/11/11 00:08
3.4
子どもと見た
1のキャストがけっこう出ていて舞台も現代っぽくなってて楽しかった
子どもキョンシーが可愛かったね
コメントする
8
Akiの感想・評価
2020/11/09 23:03
3.0
ちびキョンシー可愛い
黄色いフダはなんでそんなに
すぐ剥がれるん?そして予備
ないの?といっつも思う
コメントする
0
らんでぃの感想・評価
2020/11/07 23:21
-
このレビューはネタバレを含みます
現代を舞台にキョンシー親子が動き出す話。
テンテンが出ない方。キョンシー映画何本か続けて観てるけど現代が舞台なのは初。途中で気がついた。キョンシーズに比べてこっちは初めはホラーテイスト強めだったんだけどなんだかんだで結局いつの間にかアットホームなファミリー向けの話になった。ベビーキョンシーが外で子供達と遊ぶシーンは違う映画を観ているのかと思ったよ。アクション映画のアクションシーンをスローにしようって言ったのはいったい誰だ…反対する人はいなかったのか…少しならいいけど流石にちょっと長すぎだぞ。アクションカッコいいのに勿体ない。現代っぽく最後の方は銃火器ドンパチ。それはそれでいいんだけどラム・チェンインの活躍ももっと沢山見たかったなー。剣が折れるのはお約束。幽幻道士の配信は日本語吹き替えのみだったけどこっちは字幕があって良い。言葉はわからないけどやっぱり雰囲気出るね。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/02/26 10:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
8.27
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
6
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
5.28
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
霊幻道士
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
霊幻道士3/キョンシーの七不思議
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
幽幻道士(キョンシーズ)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
幽幻道士(キョンシーズ)2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
霊幻道士 こちらキョンシー退治局
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
霊幻道士・完結編/最後の霊戦
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
来来!キョンシーズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
幽幻道士(キョンシーズ)3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
バタリアン2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
霊幻少林拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
幽幻道士(キョンシーズ)4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
霊幻道士5/ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
五福星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ジュラシック・パーク III
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
霊幻戦士キョンシーズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1