12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符を配信している動画配信サービス

『12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符

12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符が配信されているサービス一覧

12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符』に投稿された感想・評価

3.6
※過去メモより転記(2009.1.1新潟にて)


このドキュメンタリーは上映中に観れなかったものの、生徒さんからDVDを頂いたので年末年始で鑑賞☆

12タンゴという題名はその名のとおり12曲の名曲が演奏されている。

まさにドキュメンタリーなので、アルゼンチンやタンゴに興味の無い方へはあまりオススメではないものの、私にとっては修業していた地ブエノスアイレス。そこで生活し、身を持って感じ得た様々な思い入れのある地。一層感慨深いものとして蘇った。


2003年アルゼンチンタンゴダンス世界チャンピオンのジセラ&ガスパルが出演


タンゴがアルゼンチンで誕生した時、イタリアやスペインから渡ってきた数多くの移民者はラ・プラタ河のほとりで途方に暮れていた。今日、彼らの孫たちは正反対の方向へ不安と希望と共に旅立つ事となる。そう、ヨーロッパへと。
困難な経済状況にあるブエノスアイレス在住のタンゴアーティストたち。71才のタンゴダンサーのロベルトが年金を打ち切られ貧困生活を強いられる中、パートナーの20才のマルセラは仕事がなくダンスインストラクターとして生活の糧を得るためにフランスへと旅立つ。
彼らの人生はタンゴの表現の本質である絶望と危機を象徴し、タンゴの歴史を映し出す。
アルゼンチンの至高のタンゴミュージシャンがブエノスアイレスで熱気のあるタンゴホールで演奏したライブは、その旋律・歌詞・踊りと共に彼らの苦悩を詩情豊かに奏でる。
撮影直後に亡くなった伝説のバンドネオン奏者ホセ・リベルテーラなど様々な世代のアルゼンチンのスターミュージシャンたちがルイス・ボルダの指揮のもと壮麗なタンゴを演奏する。
タンゴ映画を観るのが好きだ。
だからか、アルゼンチン映画も観ることが多い。

しかし、アルゼンチンはここまでのドキュメンタリーは初めてだった。
とにかく生活が立ち行かない。
世界へ国民が出て行ってしまう。
出ていける人は良い。
出ていけない人は、細々と暮らしていくしかない。

家のために、スペインに働きに出た母は、「母を訪ねて3千里」の逆バージョン。
タンゴで食べていけない娘は海外へ。
タンゴで稼いだお金は凍結され、その日暮らしになってしまったタンゴの踊り手の老人。

この話は15年前のもの。
今、この人たちはどうしているのだろう。
いつもなら聴くのも楽しいアルゼンチンタンゴが、哀愁を帯び、悲しいものに聴こえた。
なんとか、経済を建て直して、楽しく踊れるようにしてほしいと願う。
KS
3.5
タンゴを見ればブエノスアイレスが分かるをテーマにアルゼンチンで起こった2000年代初頭経済危機などが市民にどういった影響を与えたのかを追ったドキュメンタリー。

若い頃ヨーロッパを旅し現在はブエノスアイレスに帰ってきた80過ぎの男性のタンゴ・ダンサーと、そのダンス・パートナーである20歳そこそこの女性のタンゴ・ダンサーの目線から経済的困窮のブエノスアイレスを描く。

ヨーロッパへと旅立つ女性のタンゴ・ダンサーは、若き日の男性のタンゴ・ダンサーと被り、それは今に始まったことではないのかだなと。それでもタンゴは続いていくんだろうな。形は変わっていくのだろうけどと思った。

緊縮財政の煽りを受けた民衆は、政府や国際通貨基金などに、タンゴを武器にして皮肉混じりに歌ったり踊ったりする場面は、哀愁、挫折、窮状、生活を歌い継がれてきたタンゴの伝統であり、他のカルチャーとも共通するレベル(反抗)ミュージックとしての文化の側面があり興味深かった。


あと、タンゴは膝下の踊りなんだなと改めて思った。

『12タンゴ/ブエノスアイレスへの往復切符』に似ている作品

スケッチ・オブ・ミャーク

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

宮古島に伝わる「古謡」と「神歌」。これらの歌は厳しい暮らしや神への信仰などから生まれ、ひっそりと歌い継がれてきた。特に「神歌」は“御嶽”と呼ばれる神事で歌われ、古来から口伝されてきた。本作…

>>続きを読む

島にて

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

日本海の沖合にぽっかりと浮かぶ山形県唯一の有人離島——飛島(とびしま)。酒田港から定期船で75分、島の面積は2.75km2。本土を望めば雄大な鳥海山、豊かな自然をたたえた島は、その全域が国…

>>続きを読む