百合映画の名作。ウテナを観ているのかと思った。ロールパンナとローラ姫二人のうきぐも城での様子が映され15分くらいアンパンマン出てこない。歯車、繰り返される上下運動、温室の花、歌…川に落ちたロールパン…
>>続きを読むロールパンナちゃんがリボンで歯車を運ぶシーンだけ覚えてた。小さい頃の自分はそこが印象的だったんだな。
メロンパンナちゃんってメロンジュース?みたいな液体出せることを初めて知った。
ロールパンナち…
圧倒的に傑作すぎる。
ロールパンナちゃんがは、まごころ草の影響もあるけど、ほんとうは『こう生きたかった』を、ずっとローラと再現してるのかと思うと、ロールパンナちゃんが選んだ孤独の重さが浮き彫りにな…
50分でこんな作品作れるの❗️
最初から最後までずっと面白かった❗️
シスターフッド物。
劇場版の醍醐味であるオリキャラのローラがしっかり映えてて最高👸
ローラがうきぐも城のお姫様のはずなのに、…
良質な百合映画兼姉妹愛映画、そしてロールパンナちゃんが主役の映画。アンパンマンの映画で一番好きかもしれない。
ここからネタバレ含む感想
ローラ姫は汚染された空気を機械を使いローラの雨に変え世界を…
だいぶ序盤でふたりがずっといっしょにいようって言うシーンでもう絶対一緒にいられなくなるやつじゃんと思って泣いた
ローラちゃんの方から断ると思わなくてそれもつらかった
ロールパンナちゃんのほうから去る…
小さい頃一番好きなアンパンマン映画でした
なぜならロールパンナ映画だから❤️💙
真心草の花のおかげで優しくなってる言動がキュート
乙女心ついてくるアイテム、ハートの歯車
1人っきりのお城でドレスが…