ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動を配信している動画配信サービス

『ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動が配信されているサービス一覧

ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動』に投稿された感想・評価

Omizu
2.5
【第80回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート】
ウガンダ北部難民キャンプの子供たちが全国音楽大会に挑戦する姿を描いたドキュメンタリー。サンダンス映画祭ドキュメンタリー部門で監督賞を受賞するなど高い評価を得た。

後半30分は素晴らしい。でもそれまでがダメ。

これ台本あるよね?小学生たちが自身の悲惨な体験を語るんだけど、子供が話しているとは思えない説明口調のセリフのオンパレード。親が殺されたとかカメラに向かって直接的に言えるとは思えない。女の子が泣き叫ぶところもあまりに作為的。リアルさの欠片もなくかなり冷めた。

その体験自体は悲惨だし、それ故に大人にならざるを得なかったのかもしれない。にしてもこれはちょっともったいない。彼ら自身のリアルな言葉で聞きたかった。

全国音楽大会が行われる首都カンパラまで2日かかる、と表示されるので「これはすごい道のりになりそうだ」と思っていると次のカットではもう着いている。そこを観たかったのに!反政府軍に襲われるかもしれないというロードムービーになりそうだったのにそこを丸々カット…

着いてからの30分は素晴らしい。伝統舞踊、器楽、オリジナルダンスから演劇(なぜ?)まで数々の課題をこなす彼らに密着し、急にリアルになる。

でもやっぱり伝統舞踊の途中でBGMがかかってナレーションを被せてきたりして「そうじゃないんだよな」感は拭えず。伝統舞踊は一番の見せ場なのになんでフルで見せてくれないの?

でも北部に対する偏見というのがあるというのが分かってよかった。「北部の人には立派なことはできないと思っている」と語る子供が切なかった。

ドキュメンタリーとしてあまり上等なものには思えない。しかしウガンダという未知の国を知ることができたという意味では観て良かった。
↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

国内の内戦が紛糾中のウガンダ北部。
オチヨリ族パトンゴ小学校が国内の音楽コンクールに出場し、奮闘するドキュメンタリー。

映画はその中で、主に3人の子供の身に起きた悲劇的な出来事を、本人の口から語って貰う。
それぞれに親を目の前で殺され、兄弟は誘拐されて反政府軍の兵士へとされてしまい、もう一生会えないかもしれないのだ!
そんな重苦しい内容が約1時間近く続く。
映画的な楽しさは皆無だが、実に身につまされる事は間違い無い。

その後、最後まで国内コンクールでの奮闘振りになり、やっと開放感が出て来る。

色々と考えさせられる内容でしたが、出来ればもっと沢山彼らの踊りが見たかったと言うのが正直なところ。
カメラアングルもクルクルと変えずに固定で良いから最後までじっくりと…。
無い物ねだりですけどね。

(2008年11月15日東京都写真美術館大ホール)
わん
3.0
紛争の被害にあった可哀想な子どもたちじゃない、と伝えたいのならお涙頂戴なやり方ではないでしょうと思った。
楽器とダンスが素晴らしくてその姿で充分伝わった。心から音楽に集中して楽しんでいるあの表情を見たら、どんな親でも敵でも心揺さぶられるんじゃないかな

『ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動』に似ている作品

シンプル・ギフト ~はじまりの歌声~

上映日:

2018年11月03日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ポルトレ
3.6

あらすじ

エイズで親を失くしてしまったアフリカの子供たちと、震災による津波に親を奪われた東北の子供たち。音楽で心をひとつにした彼らが目指したのは NY ブロードウェイでのコンサートだった―。

ツォツィ

上映日:

2007年04月14日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

南アフリカ・ヨハネスブルグ。世界で一番危険なスラム。ツォツィと呼ばれる少年は仲間とつるんで窃盗やカージャックを繰り返し、怒りと憎しみだけを胸に日々を生き延びていた。しかし、ある出会いによっ…

>>続きを読む

あの日の声を探して

上映日:

2015年04月24日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.9

あらすじ

1999年、ロシアに侵攻されるチェチェン。両親を殺され、声を失った9歳の少年ハジ。 一人放浪する彼はEU職員キャロルに拾われる。彼が伝えたかったこととは? 生き別れた姉弟と再び会うことはで…

>>続きを読む

台湾アイデンティティー

上映日:

2013年07月06日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

日本統治下で日本語教育を受け、晩年を迎えた台湾の人々が、たくましくひたむきに生きてきた姿を捉える。敗戦により日本が去った後は、言論統制と弾圧の時代が長く続き、彼らの声は封殺された。今、彼ら…

>>続きを読む

ラッカは静かに虐殺されている

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

92分
4.0

あらすじ

戦後史上最悪の人道危機と言われるシリア内戦。2014 年、その内戦において過激思想と武力で勢力を拡大する「イスラム国(IS)」が制圧したシリア北部の街ラッカ。かつて「天国」と呼ばれ、穏やか…

>>続きを読む

ビースト・オブ・ノー・ネーション

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.8

あらすじ

西アフリカのとある国で内戦が勃発。家族を引き裂かれた少年は、武装集団に入ることを強要され、少年兵へと変貌していくのだった。