ミミック2に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミミック2』に投稿された感想・評価

ぽむ
2.2
個人的にはちょっと微妙だった…化け物昆虫の生命力あってこそ主人公が回復したり設定は良かったと思うけど、話が長く感じたのと見せ場がそんなにないように感じた

〈二本足で歩行するものとの密な関係を病的なまでに維持させる事ができない女〉レミ。
お食事デート中にゴキブリやトコジラミの交尾の話を延々喋り続ける女。
なのにどうしてそんなにモテる?謎設定。
フェロモ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
「ユダの血統」の事件から数年経って、当時スーザンの助手を務めていたレミーは昆虫学者として小学校の教師をしていた。しかし、レミーの周辺で殺人事件が発生し、被害者がレミーの関係者ばかりとい…

>>続きを読む
2.2

このレビューはネタバレを含みます

2025年9本目

人間に擬態する昆虫の恐怖を描いた“ミミック”の続編。


チープなオープニングで嫌な予感しましたがビデオスルーでしたか…ユダの血統の生き残りも1匹のみと完全にスケールダウン。
前…

>>続きを読む
ワン
3.0

昆虫バイヤーが惨殺される事件が起きた。グラスキー刑事(ブルーノ・カンポス)は、被害者の荷物や職業に目をつけ、かつて"ユダの血統"事件を解決した昆虫学者の助手をしていたレミ(アリックス・コロムゼイ)と…

>>続きを読む
前作のユダの血統とかの幾つかの要素をテンプレートして制作したような続編。

蓼食う虫も好き好きという言葉もありますが、こんな感じでも嫌いにはなれない自分がいます。
mtme
2.1
おもしろくなーい
2はデルトロさんじゃなかった


"二本足で歩行するものとの密な関係を、
病的な程までに維持することができない"

主人公の女性のクセが強くてなんか変だった
travis
2.9
2002年鑑賞時の感想。
ギレルモ・デル・トロ監督の前作ほどの完成度ではないけど、ゴキの王様みたいなのが、ね。
kenken
3.0

「"ムシ"リアルキラー」

なんかやっすいモンスターパニック映画になってる…
1はある程度面白かったのに。
ってか全然虫いっぱい出てこないし。
それっぽい虫がシリアルキラーしてるだけじゃん。

だい…

>>続きを読む
黒雪
3.0
これが2001年製作だと信じられない。80年代の香りがそこかしこに漂っている。ユダの血統ってネーミングセンスは最高である。

あなたにおすすめの記事