ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメンを配信している動画配信サービス

『ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメン

ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメンが配信されているサービス一覧

ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメン』に投稿された感想・評価

ys
4.0
昨日のMステスペシャルで、
サザンとラストロックスターズ(YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVI)と女王蜂を観ました。
これからはアヴちゃんの時代ですね。
というわけでローリングストーンズのライブ映画。
1972年のアメリカツアー。
ひたすらライブ映像で最高です。
ミックテイラーがいた時だから、
バンドの状態もかなりいい感じ。
ブラウンシュガー♬で始まり、
キースが歌うハッピー♬も最高。
ジャンピンジャックフラッシュ♬で盛り上がった。

現在ミックは80歳、キースは79歳。
ストーンズのライブは1度だけ観たけど
(ゲストはミックテイラー)
あと1回観たいな。
この前BOOK・OFF行ったときに少し高かったけど思い切って買いました
この他にももう1本「ストーンズ」のライブと「ビースティ・ボーイズ」のライブ購入
その2日後にまた行って今度はスコセッシの「ボブ・ディラン」作品とハイスタの「横山健」のドキュメンタリーをお正月に観ようと購入🎍






ストーンズのミック・テイラー時代のライブで4公演の中から繋ぎ合わせているそうです🏟️
「メインストリートのならず者」のプロモーションも兼ねていた🎵

この頃はミックとキースが1本のマイクでハモるのがサイコー🎤
「ハッピー」も今はミックの休憩曲だけどこの頃はハモってたんだなぁ😁🎸
チャーリーも長髪🥁笑

オマケで当時のリハーサル風景とミックの新旧のインタビューが興味深かったです☺️






明けましておめでとうございます🎍☺️
少しだけ積もってる☃️

昨日で一応、仕事は終了🚕
会社に席は有るけど有給消化で20日に退社という運び実質無職で休みに入りました😅
仕事中もちょくちょくやってましたが年明け役所が開く頃から独立に向けての資料集めや検診が再び始まります
桜の頃の開業を目指します🌸
コロナが蔓延してない前提ですが😅

去年は病気、ダイエット、試験など色々と試練の年でしたが何とかなりました😅

久々に仕事の無いお正月ノンビリ📺
髪の毛もバリカンで僧侶のようにつるつるにしてましたが伸ばし始めました
伸ばしたら結構薄くなってる。。親父と同じハゲ方😁DNA恐るべし❗
宇野祥平ヘアー😁
春までの期間だけなので髭も剃ってません🧔
頭頂は黒いけどチャリからアゴに掛けて結構白い。。清原和博スタイル😁

去年からカウント始めました
2223本→2717本なので494本
ホントにこんなに観たのかな😲‼️
試験期間中は余り観ていなかったけど映画館を2、3本はしごとかしてたからかな。。😅




皆さんのレビューを参考に素敵な作品に沢山出逢うことが出来ました☺️
またよく忘れるので返信出来てなかったり不備もあったと思います😅
それでも絡んでいただけるなら嬉しいです☺️☺️☺️


タクシー名はマツモトタクシーで行こうかなと思っていますがよいネーミング案が有ればお聞かせ下さい😁

本年もよろしくお願いします🙇
1972年。 ミックもキースもひたすら美しい。

「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」
「ストリート・ファィティング・マン」
「オール・ダウン・ザ・ライン」
「ダイスをころがせ」
「無情の世界」
「ブラウン・シュガー」
「ミッドナイト・ランブラー」

選曲は「ベガーズ・バンケット」あたりから「メインストリートのならず者」まで。
つまり「最高のストーンズ」がぎっしりつまった素晴らしいライヴです♪

今どきの音楽モノに比べるとカメラワークは単調だし、 ビル・ワイマンのベースからアンプまで 「水平」に延びてる尺の足りないコードは「アレいつか抜けるで…」と終始ヒヤヒヤさせるけど、 そんなことはもうどうでもいいや。

いちばんカッコよかった頃のストーンズの音をめいっぱい浴びられるんだから!

ちょっと忙しかった仕事もようやく一段落ついて、 自分への褒美として買ってきたストーンズとビートルズとツェッペリン。

さあ、 次は「ツェッペリンⅣ」の'14年リマスター盤と「ホワイトアルバム」の Anniversary Edition だ!

(*≧∀≦) シアワセ…♪

2019ー25

『ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメン』に似ている作品

ザ・ローリング・ストーンズ/レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1981年9月に始まったローリング・ストーンズのU.S.ツアーは、発売と同時に即完売。この総動員数265万人を記録した熱狂のライブを、名匠、ハル・アシュビー監督が、バックステージの様子など…

>>続きを読む

レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

【セットリスト】「ロックン・ロール」、「ブラック・ドッグ」、「貴方を愛しつづけて」、「ノー・クォーター」、「永遠の詩」、「レイン・ソング」、「幻惑されて」「天国への階段」、「モビー・ディッ…

>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996

上映日:

2021年09月23日

製作国:

上映時間:

111分
4.4

あらすじ

90年代最大のライヴを可能にした、オアシスとファンの特別な絆を描いた物語。バンドが最高潮の輝きを放った、二度と戻って来ない伝説的な瞬間を、リアルタイムのファンはもう一度、若い音楽ファンは初…

>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”

上映日:

2021年11月26日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

4.6

あらすじ

2021年度劇場公開映画の興行収入ランキングで“実写映画1位”の記録も樹立した、嵐“初”のライブ・フィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Recor…

>>続きを読む

アメリカン・ユートピア

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
4.1

あらすじ

映画の原案となったのは、2018年に発表されたアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年秋にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。2020年世…

>>続きを読む